ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2009/08 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

最近のエントリー

  • 月刊風とロック7月号当選者発表!!!!!!!!!
  • ラジオ風とロック 今後の予定
  • 自腹サンボ
  • やりたいこと

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック
 

月刊風とロック7月号当選者発表!!!!!!!!!

★ギャングスター・プランナー ネフィリム編 世界最長のテレビCMとしてギネス申請中!!!!
 すべてはhttp://nephilim.jpから!!!

★わたくし、山本佳宏は、月刊風とロックの次の号で、一体何を書けばいいんでしょうか?
 教えてくれた方にはラジオ風とロックオリジナルステッカーを差し上げます!
 詳しくはこちらから!!!

-----------------------------------------------------

今回は早漏気味にまいりますよー!
週末のROCK IN JAPAN FES.'09にもご登場だった、矢沢永吉さんが表紙を飾る月刊風とロック7月号!!!
締め切った途端に当選者発表です!!!!!


今回は、
『自分がフリーペーパーを作ったとして、創刊号のタイトル&表紙は誰にするか』
ということを、みなさんにお書き添えいただきまして。
誰なんでしょうねー。


それでは発表いたします5名様!!!!!!!!

続きを読む
Posted by radio|2009.08.03|News
 
 

ラジオ風とロック 今後の予定

★ギャングスター・プランナー ネフィリム編 世界最長のテレビCMとしてギネス申請中!!!!
 すべてはhttp://nephilim.jpから!!!

★わたくし、山本佳宏は、月刊風とロックの次の号で、一体何を書けばいいんでしょうか?
 教えてくれた方にはラジオ風とロックオリジナルステッカーを差し上げます!
 詳しくはこちらから!!!

-----------------------------------------------------


予定とか書くのを僕があんまし好きじゃないため、
この番組は告知関係が非常に弱いことになっておりますけど(笑)
でも、たまにはやっといたほうがいいですよねー。


今後の予定です。予定は予定ですので、わりとバンバン変更になっちゃう可能性があります。
その際は何とぞ御容赦ください。


☆8/8OA
ゲスト:スネオヘアー
苗場スキー場、ドラゴンドラ内と山頂にて収録

テーマ:なぜスネオヘアーはフジロックに出れないのか?

ゴンドラ待ちの行列の後ろに偶然並んでいた、オトナモードのみなさんも、
スペシャルゲストとしてご登場です。


☆8/15OA
ゲスト:松田晋二&菅波栄純(THE BACK HORN)

テーマ:風とロックフェス09 in 福島 について


☆8/22OA
ゲスト:渡辺大知(黒猫チェルシー)

今のところ、こんな感じです。
8/22の大知くんの回は、公開収録となる模様です。
ロックの学園・サマースクールでやれたらいいなー。

(山本佳宏)

Posted by radio|2009.08.03|News
 
 

自腹サンボ

★ギャングスター・プランナー ネフィリム編 世界最長のテレビCMとしてギネス申請中!!!!
 すべてはhttp://nephilim.jpから!!!

★わたくし、山本佳宏は、月刊風とロックの次の号で、一体何を書けばいいんでしょうか?
 教えてくれた方にはラジオ風とロックオリジナルステッカーを差し上げます!
 詳しくはこちらから!!!

-----------------------------------------------------


この辺りで、ひと区切り、ということで、
箭内さんによる、サンボマスター『君を守って 君を愛して』自腹プレゼント企画は、
締め切りとさせていただきます。

応募していただいたみなさま、誠にありがとうございます。

全プレ、ってわけにはいかないと思いますが、なるべくたくさんの方に送れるようにしたいね、
と箭内さんは言ってましたので、きっとそうなるでしょう。


発表まで、しばらくお待ちくださいませ!


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.08.03|News
 
 

やりたいこと

★ギャングスター・プランナー ネフィリム編 世界最長のテレビCMとしてギネス申請中!!!!
 すべてはhttp://nephilim.jpから!!!

★箭内道彦が、サンボマスターのニューシングル『君を守って 君を愛して』を自腹で買ってプレゼント!!!!
 CDで手元に置きたいんだ、ちゃんと聴いたことないから聴きたいんだ、必要だけどお金がないんだという方。
 件名に、『箭内さんサンボマスターのシングルくれ』とお書きの上、メールください!!!

-----------------------------------------------------


やりたいことがないならこの舞台をおりなさいと。

僕は偉そうに常々言ってきたりしてましたよ仕事において。
先輩とかには言わないですよ、わりと僕上下関係気にするほうなんで。そうは見えないかもしれませんけども。


別にやりたいことがないならこの仕事には向いてないと、そんな一方的な押し付けではないです。
むしろ100%自分の都合というか、自分が携わってる仕事の都合というか。
実はそういった自分勝手な理由です。

なので、今僕と一緒に仕事してる後輩は、
こんな身勝手なヤツと一緒に仕事するとか不運だなーとも思うんですけども。

いずれにしたって、自分で自分を保障していかないと誰も守ってくれないような職業なので、
時には周囲を傷つける覚悟を持って傷つけなきゃいけない場面も出てきたりします。

そんなことは他の社会人のみなさんも経験することだとは思いますのでこの辺にしまして。

やりたいことがないならこの舞台からおりなさいと。
常々そんなことを言ってきた僕ですが。


さて、ここでお知らせです。

続きを読む
Posted by radio|2009.08.03|山本佳宏
 
Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.