ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2009/01 >>
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近のエントリー

  • 箭内さん到着でーす。
  • 慣れない編集でおなじみの
  • 生放送スタジオです
  • ナウマンさん到着です
  • 原稿書くの忘れてた。
  • TOKYO FM到着
  • 1番近い銭湯
  • 1番近いコンビニ
  • 自民党本部が見えております。
  • こちら六本木の交差点です。

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック
 

箭内さん到着でーす。

「ここまでは全然大丈夫だったのに、エレベーター降りた瞬間眠いわー」

とのことです。30分後には完全に目覚める予定です。


↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_12.jpg


Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

慣れない編集でおなじみの

JFNプロデューサー飯塚さんです。

何かダダっこみたいな顔になってしまいましたが撮り直しません(笑)
箭内さんを待つひととき。


↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_11.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

生放送スタジオです

まだ誰もいませんが。
隣のスタジオでは、桑田さんの生放送が始まっているようです。

ディレクターのナウマンさんは普段、このような視点で箭内さんと僕を見つめております。


↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_10.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

ナウマンさん到着です

段ボールの中からCDを抜き差しして選曲中の模様。
「35歳ぐらいの、受験生のフリをする人に出てほしいなー」
とのことでした。

↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)


radioblog090117_09.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

原稿書くの忘れてた。

ってことで今書いてます(笑)笑ってすませんなテメー。原稿書くのが仕事だろーが。

とはいっても、どーせペラ2枚ぐらいのもんなんで。あっという間です。
一応手抜きではなくてですね。僕の頭には、すでに30分の音が鳴ってます。

これがLIVEでぶち壊されていく瞬間が、本当に気持ちいいわけですね。
事前に考えて考えて考えて考えて考えて現場で全部ぶち壊してゼロになる。
そこから生まれるモノを、ただ見つめる。

僕は作家界ナンバーワンだと思ったことはありませんけど、
この件に関してはわりと上のほうです。
手ぶらで来て現場の流れで、とか、まあそれは場面で考えましょ、とか、
そういうやり方とは、表層的にはおんなじでも、実は全然違うんでございますですわよ、みたいな。

↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)


radioblog090117_08.jpg


Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

TOKYO FM到着

こちらが今回のコンビニでの収穫となります。

ロッテToppoとSCHOOL OF LOCK!がコラボした、
受験生を応援する勇気のお菓子。
恒例となりました、Toppaでございますが、全国各地のコンビニでお買い求めいただけます。
宣伝とかしつつ。自腹で買ったりもしてますんです僕。

なぜかというと、どんだけ頑張ってコラボっても、売れなきゃ次ないわけで。
来年の受験生にもToppaで勇気をプレゼントするためなら、
僕はどんなに汚いことでもやります。これが汚いことだとは全然思ってないですけども。
だから受験生は勉強に集中してください。他のことは僕らがやります。

↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)


radioblog090117_06.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

1番近い銭湯

皇居ランナーには有名な銭湯、バン・ドゥーシュでございます。
ココで着替えて、皇居周囲を走って、帰ってきて、ひとっ風呂浴びて帰ると。


僕も、仕事しまくった結果、なぜかホームレスのようになった時期がございまして、
冬は無理でしたが夏は良く利用させていただきました。

夕方に行くと、ランニングウェアに着替えるサラリーマンたちに囲まれて、
すごく肩身の狭い思いをいたしますんでご注意ください。


↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_05.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

1番近いコンビニ

TOKYO FMから1番近いコンビニがこちらになります。
最近入った若い男性のバイトと、昔からいるオバチャンのバイトの仲がわりと険悪で、
見ててすごく面白いのでぜひ。


↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_04.jpg


Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

自民党本部が見えております。

国会議事堂を通過して、参議院の議員会館前です。
ココまで来ると、TOKYO FMまであと少しですな。

僕は政治には全く興味ないですが、昔は一瞬だけ外交官になりたいとか
思ったこともありましたわ、そう言えば。
東大か京大じゃないと、わりとダメだということに気づいて、あっという間に忘れた夢です。

↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)


radioblog090117_03.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

こちら六本木の交差点です。

さっき、交差点でタクシー止まったところで、
いきなりドアをコンコンと外からノックされて、ビクッッッッ!!!!!としました。
ああ、俺金属バットで殴られて死ぬんだわねーとか、走馬灯が回転しました一瞬。

今日は寒いすね。いつもより人も少ないような。土曜日。
センター受けたみなさん、あったかくしてますか?

↓しつこいすけど呼びこんどきますね、すいません↓


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。

(山本佳宏)

radioblog090117_02.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

実況はじめます。

はじめますというか向かっておりますTOKYO FM。
六本木通りを走るタクシーの疾走感を素人感覚で出しておりますよ。

本日この後、ラジオ風とロック生放送。


センター試験真っただ中の受験生に向けて贈る、
「がんばれ」「がんばる」に代わる、新しいコトバを考えよう。

これを募集しております。
メールこちらから。

当の受験生も募集中。直接応援フレーズがほしいぜというかたはぜひ。
メールこちらから。

そして、受験生のフリをして、受験生のていでしゃべることにより、応援されたいぜ、という大人の方。
「受験生のフリやります」と書いてメールをお送りください。

今回の生放送にメールでアクセスいただいた方の中から、
抽選で出来る限りたくさんの方に、月刊風とロック2009年1月号をプレゼントいたします。


(山本佳宏)

radioblog090117_01.jpg

Posted by radio|2009.01.17|生放送実況
 
 

ついでといえばついでですが。


生放送の貴重な30分を、僕のようなゾウリムシの思い出語りで消費することは難しいですので、
ついでといえばついでですが、僕が受けたセンター試験のときのお話を。


もう、学歴なんか関係ないというよりも、お前正直時間の無駄だったんじゃないかというツッコミの、
生けるお手本のような僕ですが、なぜ生ける屍なのかと言いますと、
僕は無駄に国立大の法学部を卒業してるからですね。
大学に行ったという事実は、クソの役にも立ってません。今の仕事には。就職もしてないしね。
もちろん僕の人生の大切な一部ではありますけど、学歴、及び学んだことは、
ロボトミー手術で脳から除去しても当たり前のように仕事を続けられるだろうなと思うぐらい、無関係です。


そんな金髪骨野郎も、のうのうと暮らしていたりするよ、ってことを受験生にお伝えした上で、
僕が受けたセンター試験のときのお話を。

続きを読む
Posted by radio|2009.01.17|山本佳宏
 
 

今週の生放送テーマを発表いたします。


先週のオンエアで、孟起さん18歳からの提案を発表いたしましたが。
今週の生放送、テーマは…

「センター試験真っ最中の受験生に向けて、ひたすら合格祈願をする30分」

でございます。

あ、お兄さんお姉さん、
「また10代ばっか甘やかしやがって20代30代には超厳しいお前らは嫌い」とかおっしゃらずに、
もう少々お話をお聞きくださいませ。

続きを読む
Posted by radio|2009.01.17|News
 
Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.