ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2013/06 
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のエントリー

  • 2013.03.02 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第三回)
  • 2012.12.29 『ステキな言葉大賞 2012』
  • 2012.10.27 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第二回)
  • 2012.10.20 OA 【椎名林檎さんスペシャル】全文掲載
  • 『フィーリング芋見合』 in 風とロック芋煮会2012 へのお誘い
  • 2012.07.07 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告
  • 『ナルミカメラ』ドキドキする写真・成海璃子賞決定!!
  • 2012.04.07 OA 『ドキドキする写真』最終エントリー作品
  • 2012.03.24 OA 成海璃子ちゃんが撮った写真と『ナルミカメラ』プレゼント
  • 2012.03.24 OA ゲスト:成海璃子

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

 

本日の予習GSP


間もなくオンエアとなりますが、
本日のオンエアにてご紹介いたしますギャングスター・プランを、
先にブログにてUPしておきます。これをご覧になりながら、オンエアをお楽しみくださいませ。

と言いつつも、プラン自体は、以前このブログでも紹介いたしましたので、再掲ですね。


★福岡県 原田さん
--------------------------------------------

風とロック「ギャングスタープランナー」御中

はじめまして。
私は福岡の博多で食品の企画・販売を行っている
有限会社サンボアの原田と申します。

今回、弊社が今年の6月より販売を始めた
「n.e.oプレミアムジンジャーエール」をより多くの方々に
お金をかけずに広め、売る為に何かよい方法はないかと考え、
御連絡させていただきました。

この商品は、弊社が福岡の中州で25年「BAR SAMBOA」を経営しておりまして、
バーテンダーの意見として、「既存のジンジャーエールは香料のみで
味付けをしている為、本当に美味しいモスコミュールが作れない。」
という意見から、この商品の販売者となっている㈱友桝飲料様と
共同で、業務用として開発した商品です。
詳しい商品内容の書いた規格書を添付しておりますので、
ご覧いただけましたら幸いでございます。

お陰様で、バーテンダーの方々からご好評いただき
全国のバーで徐々にではございますが、お取り扱いをいただいております。
また、基本的には業務用の為、
小売は弊社ネットショップと新宿伊勢丹様・クイーンズ伊勢丹様と場所を限定して販売しております。

私個人は、この商品は全国のバー等で「ジンジャーエールと言えばn.e.o」と
将来的には既存の物と取って代われる商品だと考えています。

ですが弊社は大手企業様の様とは違い、
人数も少なく、
大々的にプロモーションをかけるなどといった予算もございません。

それでも広めたい、売りたいとの思いから、友桝飲料様とは別に、
ホームページのあるBARをネット上で調べ、1軒ずつ商品の御案内を
させていただいたり、
お金をかけずに雑誌やネットに載る為には記事にしていただく事だと考え、
多くの媒体に商品のご案内をさせていただき掲載もしていただきました。
その甲斐も有り、先月は月間1万本を販売することができました。

もっと多くの方々にこの商品のことを知ってもらいたい、
しかしお金をかけて宣伝する予算は無い、
お金掛けずにできることをいろいろと自分でも行ってきましたが、
一人では正直行き詰ってしまいました。

こちらにメールを送れば何か起こるんじゃないか、
送ってみなければ始まらないと思いだけで、
具体的には何も考えず、御連絡しました。

何卒宜しくお願い申し上げます。

--------------------------------------------



ということで、ネフィリム編のSさんに続きまして、企業からのGSP依頼です。
ありがたい。本当にありがたいですよね。
こんなありがたい発注を受けてるのに、「別に」みたいな顔してるギャングスター・プランナーとか何なわけ?プンプン。
とか思ってましたところウソですそんなこと全然思ってないですけども、
この依頼に反応していただきましたのが、つきさんでございます。ありがとうございます。




★つきさんのGSP
--------------------------------------------

「n.e.oプレミアムジンジャーエール」についての依頼文を
読んでいて、すぐにビジョンが浮かんだので、
ざざっと紙に書いてみました。
書いたまま見せるとより伝わると思ったので、そのまま送ります。
本当に初期衝動のままに書いたので、
読みにくい部分があると思います…どうかお許し下さい。


説明

*飛行機に乗る際、客の荷物に付けられる札をイメージしたものをつくる(先には針金が付いている)
飲み物を「誰かに届けるもの」としてイメージ。

*現在n.e.oプレミアムジンジャーエールをお店で使って頂いているところにお願いして、
飲み物をお客さんに出す際にこれをグラスにつけてもらう(絵のように)

*小売店等にはこれを商品に付けて売ってもらう

*札の表にはキャッチコピー、裏には飲み物をつくった人が自由にメッセージを書けるようにする
(n.e.oプレミアムジンジャーエール×(つくった人の名前)でもいいし、×(記念日)、×(材料)、
×(飲み物の名前)、×(愛)でもいい。ここでも飲み物を「誰かに届けたい」という気持ちが伝わるように)

*札にはHPのアドレスが載っている
ここではプロのバーテンダーからそうでない人までが、
飲み物のレシピや感想を紹介することができる
⇒普段馴染みがない人でも、家で気軽にカクテルにチャレンジできる


キャッチコピー案

*一緒になるには、素直になる必要があった。
バーテンダーが求めた、素直なジンジャーエール。

*彼氏がバーテンダーに化ける夜。
バーテンダーが届ける、懐の広いジンジャーエール。

*生まれたのは、ある意味必然だった。
バーテンダーが生んだ、染まるためのジンジャーエール。

*一口を、デザインしよう。
バーテンダーが構築した、未完成なジンジャーエール。

*きらめきを掛け算したい。
バーテンダーが望んだ、輝くジンジャーエール。


よろしくお願いします。

radioblog090201.jpg


--------------------------------------------

とのことで、オンエア中に、箭内さんからの感想もございますが、まずは原田様、ご覧くださいませ。

(山本佳宏)

Posted by radio|2009.02.01|ギャングスター・プランナー
 

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.