ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2013/06 
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のエントリー

  • 2013.03.02 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第三回)
  • 2012.12.29 『ステキな言葉大賞 2012』
  • 2012.10.27 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第二回)
  • 2012.10.20 OA 【椎名林檎さんスペシャル】全文掲載
  • 『フィーリング芋見合』 in 風とロック芋煮会2012 へのお誘い
  • 2012.07.07 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告
  • 『ナルミカメラ』ドキドキする写真・成海璃子賞決定!!
  • 2012.04.07 OA 『ドキドキする写真』最終エントリー作品
  • 2012.03.24 OA 成海璃子ちゃんが撮った写真と『ナルミカメラ』プレゼント
  • 2012.03.24 OA ゲスト:成海璃子

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

 

ともだーちパイ~揉んだ~♪

★ギャングスター・プランナー ネフィリム編 ついに世界最長のテレビCMとしてギネス記録認定!!!!!!!
 すべてはhttp://nephilim.jpから!!!

★番組オリジナルステッカー100枚連続プレゼント中!!!!
 くわしくはこちらから!!!

★REALTIMEのREALTIMEはtwitterでやってます!
 こちらからどうぞ!!!

-----------------------------------------------------


先日、大学時代の友人の結婚式がありまして出席しまして、当時の同期と久々に顔を合わせたんですが。
「お前全然ブログ更新してへんやんけ」と叱咤されました。

「twitterでやってるやんけ」
「あれの見方全然分からんから断念した」

とのことでした。理系のくせに。西日本で駅ビル建てまくってるくせに。
あとブログじゃありません、REALTIMEです。
それはともかく、他に断念系の方いらっしゃいますか?


今回の集合で分かったことですが、
理系は全員ズルむけにハゲてました。文系は全員フサフサでした。


工学部(新郎):ハゲ
工学部:ハゲ
工学部:ハゲ
工学部:ハゲ

国際文化学部:フサ
発達科学部:フサ
法学部:フサ
法学部:フサ
経済学部:フサ


受験生の男子のみなさん。この辺の頭髪データも参考に、学部を選んでくださいませ。
理系はハゲます。つーか工学部はハゲます。


昔の知人が見ている、と思うと書きたいコトも書けません、みたいなコトは特にないんですけども、
たまーに、こういう感じでこのREALTIMEを読んでることを伝えられたり、10年ぶりぐらいにメール来たりすると、
何て言うんですかね、あー、生きてんのかー。みたいな(笑) そんなフワっとしたキモチになります。
向こうからメール送ってきたくせに返信したら完無視されることが多くて
「どういうことやねん…」とかモニターに向かってつぶやいたりしますけども。

業務連絡:送ってきたヤツは送って来たクセに無視とかしないように。

さて。かつての知己…知己って言うんでしょうか、古い友だちとの久々の再会もあって考えてたことがありまして。


僕には友だちがいません、と、しばしば公言しています。
わりと本気です。
箭内さんも、友だちなんていないよ派閥ですが、先日の風とロックFES 福島では、
高校の時のお友達が見に来られていて、「大事な友達だから」と、楽しそうにおしゃべりをしてました。


過去をほじくれば、友だちの何人かは出てくると僕も思います。
事実、前述の大学の同期は友だちか、と言われたら、友だちです。
こうやって、何年か…ときには10何年かぶりに再会して、昔話に花が咲くこともあります。

でもまあ、会わない。
今日あったこと、今やってみたいこと、最近思ったこと…を話す相手ではない。
これ読んで寂しくならないでください同期のみなさん。偏差値そこそこ高いんだから言わんとしてることは分かるでしょ。

何かそういったことを話す、となってくると、相手は必然的に、仕事相手、ってこととなります。

深いところに一気にグンと入って行くときに、同じ乗車券を持ってる人と話したほうが、正直楽しい。
思い出話とか、あの時お前ションベン漏らしてさ~みたいなのも楽しいけど、もうええやんそういうの、みたいな。


今、この瞬間、この世界で、人と人は、どういうキモチで向き合ってますか。
ってことを例えば話したいんだけど、友達も、意見を何かしらきっと持ってるんだろうけど、
同じスピードで掘り下がっていくのは、やっぱり難しい。
なぜなら、僕は24時間、ほぼそのことしか考えてないから。
そして、似たようなスピードを求めるとしたら、それは同じようなことを常に考えている自分の仕事相手に、
必然的になってしまうわけで。


そんなことを日常生活では求めてない、という人は、山盛りいらっしゃると思います。
癒しとか、気の置けない感じとか、やっぱこいつら俺のこと分かってる感とか。

でも、大人になってからの「友だち」におけるそういう印象って、
わりと共同幻想っつーか、相互依存でしかない光景を、見かけたりもしますんで。


長々と個人的な意見を述べてしまいましたが、1つの結論といたしましては、
友だちなんかいなくたって、全く問題なく生きていたり、そこそこ楽しかったりする事例もあるんで、
友だちとか仲間とか至上主義みたいな幻想に振り回されなくて大丈夫ですよ、ってことを、
イジメられてハブられて、ウンコみたいな感情を抱いて死にそうな10代に、そっとお伝えしておきたいと思います。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.11.07|山本佳宏
 

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.