ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2013/06 
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のエントリー

  • 2013.03.02 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第三回)
  • 2012.12.29 『ステキな言葉大賞 2012』
  • 2012.10.27 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第二回)
  • 2012.10.20 OA 【椎名林檎さんスペシャル】全文掲載
  • 『フィーリング芋見合』 in 風とロック芋煮会2012 へのお誘い
  • 2012.07.07 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告
  • 『ナルミカメラ』ドキドキする写真・成海璃子賞決定!!
  • 2012.04.07 OA 『ドキドキする写真』最終エントリー作品
  • 2012.03.24 OA 成海璃子ちゃんが撮った写真と『ナルミカメラ』プレゼント
  • 2012.03.24 OA ゲスト:成海璃子

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

 

付き合って1ヶ月記念日

かーえーりたーくなーったよー

…

かーえーりたーくなーったよー


…

誰の歌でしたっけ。
メールで教えてください。教えてくれた方には僕から粗品を進呈します。

(エピック関係者の応募はお断りします)

ここのところゲスト続きで、なかなかGSPを含めてご紹介できてません。
すいません。
全部チェックしてます。
水面下でジャブジャブ前進してるものもあります。

そういったリアルタイムの風とロックを少しでもみなさんに感じていただくための場所。
それがこのブログの使命なのでございました。

毎日更新を掲げてラジオ風とロックブログがスタートしたのはちょうど1ヶ月前。
すいません2回更新できませんでしたすいません。
あんな宣言をしておいて、中長期的戦略があったのかと言われるとゼロで、
書きたいこと溜めずに全部ドバーっと書いて、
飽きが来たら終わりでーすとか言ってバツンと終了して、
あとは適当にOL向け中目黒ランチブログに変身してやろうと思ってました。

でも、1人で何かをやってると飽きますけど、
みなさんとの出会いがある限り永遠に飽きの来ようがないってことと、
そういえば僕、中目でお財布に優しいランチをする気が一切なかったってことの2つの理由で、
まだまだ、このブログはリアルタイムの波に揉まれていきたいと思います。

-----------------------------------------

★杉田ゆう子さんからのメール


箭内道彦さん&よしひろさんへ

はじめまして杉田です。

「頑張れ」→「楽しめ」
「頑張ってね」→「楽しんでね」
「頑張ろう」→「楽しもう」

という世の中に変えたいです。
もう「頑張れ」はいいです。

私も頑張れと言われるのも自分で言うのも嫌いです。
そもそも頑張れというこの漢字のフォルムが好きじゃないです。

ガンバレ、がんばれ・・・漢字でもカタカナでも、ひらがなでさえも緩まない「頑張れ」。

なんなんでしょう。

小さい頃から何気なく「がんばれ」と言われてきたけど、
がんばれという言葉が生み出すコトはそれほど良いとは思えません。

ここぞって時には頑張ることも必要だと思いますけど、日常で気軽に使う言葉じゃないと思います。

それにがんばるより楽しむ方が良い結果を生む気がします。
それは言われる側の精神状態や言葉と人から周りに与える影響も含めて。

少し力を抜いた方が感じるコトも・・見えるコトも多いと思うので。

という訳で「頑張れ」に代わる言葉は「楽しめ」でお願いします。

-----------------------------------------


★杉田ゆう子さんからのanotherメール


箭内道彦さん&よしひろさんへ


「大丈夫、きっと大丈夫」でTシャツ作りたいです。

このメッセージは私がいつも自分に送信している言葉です。
でも誰かに言ってもらいたい時があるんです。

Tシャツは広告アイテムですし、そんな時にメッセージを貰えたら救われると思います。

しかも「大丈夫、きっと大丈夫」というメッセージに限らず、Tシャツだと人間が着るから動くし、
いつ何処でメッセージと出くわすかはわからない。

今日はどのメッセージ(Tシャツ)と出会えたかでおみくじ的な・・・占い的な・・・
遊びもできたら街歩くのも楽しくなると思います。

風とロックTシャツのどのメッセージと出会えるかが人にとって、
1日の楽しみになったらいいなと勝手に思ってます。

ちなみに嵐という方々の曲で「きっと~大丈夫~」というフレーズに心温められる時があります。

これからはTシャツからのメッセージに温められたいものです。


-----------------------------------------


おお、おみくじ的っていいですね。すげー楽しそう。増えれば増えるほど、
人のTシャツの胸に目がいって街歩きが楽しくなりそうです。
杉田さんありがとうございます!


フラッシュバックしたのでちょっと別の話をします。

箭内さんは、「頑張れ」と人に言われるのが嫌いだと言いました。
僕も、どっちかというと言われるのが嫌いなほうです。
もちろんその理由は、
「お前なんかより2000倍ぐらい頑張っとるわ!!!どこ見とんねんボケ!!!」
…と思うからです。

上京して10年。最近では独り言も寝言も関西弁ではなくなってしまいました。

中学生ぐらいのとき、荒俣宏さんの『帝都物語』を読んでて、
寝言だけはコントロールできないから、ネイティブランゲージが出てしまう、
的なことが書いてあって、ほほう、そうなのかと思ってましたけど、
どうやらそんなこともなかった模様です。

そんなことはさておいて、自分を崖まで追い込んでるような極限状態で
「頑張れ」と言われると、分かっていても「うるさいボケ!!」と条件反射してしまうのは、
しょーがないのかもしれません。とか自分に言い訳。

でも、これ前にも書いたかな、箭内さんとは違う意見になるのかもしんないけど、
僕は、『頑張る・頑張れ』ってコトバ自体は、全然嫌いじゃありません。
僕は、コトバは全て平等に好きです。ツールですから。使う人次第。
ツールに罪を着せるのは、良くないと思う。

だから、もっと前向きにクリエイティブに変身させて楽しみたい。
嫌いから始めたくないなー。
個人的にはそう思ってます。今だけですけどね。
普段は、『大っ嫌い!!』(fromらんま1/2)で動くことばっかです。


あなたも弱い。私も弱い。
弱さの共有。
だからお互い、弱いままでいい。
弱さの許容。

今の日本を吹き抜ける風に、そんな香りを感じてます個人的に。
感じてますとしか言いようがないんでそう言います。


もちろん、違うとお思いの方もいると思いますので、ご意見も是非。お待ちしてます。


-----------------------------------------

★さいとうあきおさんからのメール


「頑張れ」にかわる言葉がみつかりました。
「生きろ」です。


頑張れは、傲慢な感じがして嫌なんだと思います。
多分「生きろ」という言葉が重くなってきて、
軽いテイストにしたいがために生まれてきたのが
「頑張れ」だと思いました・・・というか感じました。


言葉がみつかった・・・というよりは、
感覚がみつかった・・・という感じです。


朝起きたら突然。


ドラクエの「みんな頑張れ」(本当はひらがな)作戦は、
言い換えれば「みんな生きろ」になるからです。

という所からも、多分正解。

これまた山本さんの「ただの屍のようだ・・・」も証明するためのヒントに
なっていたなぁと気づかされました。


やっぱし、

「学びより気づき」です。

この言葉を勝手に確信&核心と自負してそろそろ
10年ぐらい。


やっぱし、勉強はするためにあるんじゃない。
気づくためにある。


なんだか清々しい朝です。


-----------------------------------------

さいとうさん、いつもいつもありがとうございます。
全部読んでます。数いるGSPの中でも、ダントツの企画数です。

っていうか、数出せるGSPって一握り、むしろいませんよね。
雑多に出せばいいってもんでも全然ないと思うんですけど、
1個の案でも、アレだめか、そんじゃコレでどうだ、コレもダメか、じゃあこんなのはアリか、
おらどうだ、面白いだろ!…みたいに、あの手この手で突っ込んでくるかなーと思ったら、意外とです。

これ、挑戦状ですよ、正直。GSPへの。
GSPは番組企画でも、風とロック有限会社の業務の一環でもなく、
リアルタイムをクリエイトする、『風』です。

風がないなら、自らが風となるべし。
風とロックを通過していかなくても全然いいです。
おおっ!!! あそこで風起こってんじゃん!!って思えればそれでいいです。

ただ僕らは、みなさんと一緒にやれることもいっぱいあると思ったから、風を起こしたまでで。
小さい風ですけど、絶対にグルングルンに回してみせます。


で。


たぶん月刊風とロックだと思うんですけど、ずいぶん前に、
僕は、「この世の名言なんて、フォーマット取っ払ったら『好きだ』と『生きろ』しか残らない」
とか書いたことがあるような記憶があって、まあ今でもそう思ってますけど、
やっぱ、そんな素材だけ並べられても飽きちゃって美味しく頂いてもらえないんで、
料理する人があの手この手で味付けしてサーブするわけですけども。

さあ、あなたの『生きろ』は、どんな味でしょう?
…ってとこですよね、きっと。


(山本佳宏)


Posted by radio|2008.04.15|ギャングスター・プランナー
 

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.