ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2013/06 
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

最近のエントリー

  • 2013.03.02 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第三回)
  • 2012.12.29 『ステキな言葉大賞 2012』
  • 2012.10.27 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告(第二回)
  • 2012.10.20 OA 【椎名林檎さんスペシャル】全文掲載
  • 『フィーリング芋見合』 in 風とロック芋煮会2012 へのお誘い
  • 2012.07.07 YOU DON'T KNOW CDジャケット募集 中間報告
  • 『ナルミカメラ』ドキドキする写真・成海璃子賞決定!!
  • 2012.04.07 OA 『ドキドキする写真』最終エントリー作品
  • 2012.03.24 OA 成海璃子ちゃんが撮った写真と『ナルミカメラ』プレゼント
  • 2012.03.24 OA ゲスト:成海璃子

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

 

まもなくオンエアです。


リップスライムのPESくんとILMALIくんが登場します。
モデルの岸本セシルちゃんも登場します。
お楽しみに。

さて私事ですが、私は明朝よりこちらでございます。



radioblog080809.jpg

たいていの方々にとっては当たり前のことなんでございましょうが、
朝7時半入りとかです。アホか!!!!!!!!!!!!!寝る時間どこにあるんじゃ!!!!!!!!!
また徹夜です。

こういうイベントというか企画をやればやるほど、
たくさんの人のたくさんの思惑がからんできて、
100%全員の気持ちが同じベクトルである、ってことは、まずありません。

お互いにお互いを向きあってるチームは結局全然機能しなくて、
機能するのは、向きあってるんじゃなくて全員が同じ方角を見ているチームだと、
ずっと思ってました。
なぜなら視線の先にいる人に何かを届けるために結成したチームであるはずだからです。

たいていの人は自己実現のためにチームに参加しています。
そして自己実現が、最終的に届けたい相手をまっすぐに見つめる行為へと突き抜けていくことは、
きわめて稀です。

僕はチームでイチャイチャするのが大嫌いだったし、今でも結構そうです。
向くべき方向を向いていない人の意見を聴くのも時間の無駄だと思ってました。

だから俺が言うとおりやってりゃ良かったのに…満足してんのお前だけで、お客さん満足してないじゃん。
そんな、自分にとって何の利益も生まないキモチだけが泥のように淀んで溜まって。
そんな時期もありましたけど、最近ようやく少し割り切れたというか。
人に自分を思いっきり投げつけて、どんな球が返ってくるのかのドキドキに、
身を委ねる楽しさも、少しずつ分かり始めました。

ミットを構えた位置に正確にボールが戻ってくる壁を設置して満足するのは、
結局、自分の脳みその範疇を超えて面白くはならないんだなと。
そんな単純なことに気づいたのも、結構最近です。

結果が素材となり、素材がまた別の結果を生み、その結果がまたどこかで素材となり…
永遠に続くキャッチボール。そういう遊び。
そんな話も、このあとのオンエアで、ちょこっとしてます。してないかもしれないけど、
多分してます。


(山本佳宏)

Posted by radio|2008.08.09|Radio
 

前のエントリー| 次のエントリー| TOPへ »

Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.