ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2009/04 >>
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

最近のエントリー

  • 舌の根も乾かぬうちに
  • 祝日ですね。(そうですね)
  • 箭内道彦、1時間店長のお知らせ
  • なぜstickerと書いてスティッカーと読まないのかの件。
  • 月刊風とロック4月号プレゼント!!!!!!!!!!!
  • 出口不明
  • 『人間50音順』説
  • 本日はTOKYO FMでのオンエアはございません。
  • 指とネフィリム その13
  • うっかり浮かれた全国ネット

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック
 

舌の根も乾かぬうちに

本日2本目のLIVE鑑賞でございます。
お前常人より遊んでんじゃねーかよ!!!!!!!!!とのご指摘はしかと受け止めつつ。


THE BACK HORN「KYO-MEIツアー」~創造のパルス~ FINAL @ JCBホール

全国52公演という過酷なスケジュールのフィナーレを目撃してまいりました。
裏テーマといたしましては、LIVEパフォーマンスに、ゆべしスのテイストが混入してないかを探るためですが(笑)


僕、THE BACK HORNのLIVEを、もう何回観たか忘れるぐらいの回数は観たつもりですが、
『カッコよさ度』で言うと、今回、ぶっちぎりナンバーワンです。

これまで、僕が下手くそな日本語でTHE BACK HORNの魅力を伝えようとするときは、
エロさだったり、荒さだったり、攻撃性だったり、美しさだったり、
そういう言葉を重ねつつ、そんな要素をまとめるとどーだったのと聞かれて、「カッコよかったよ」と、
総合的に答えてたわけですけども。
今回は違いますね。

ズルムケのカッコよさ。『カッコイイ』、そのものでした。
第1ポイント:カッコイイ!みたいな。

結局表現下手くそじゃねーかと言われるのは承知の上なんですけども。
エロさや攻撃性や、そんな要素を飛び越えるように、あるいは包み込むように、
THE BACK HORNは、最初から最後までカッコよかったです。

これまでも、かなりの好きさであるとは思ってましたが、さらに好きになりました。


LIVE終わったあとの挨拶で、みんなやりきった笑顔でいたのが印象的でした。
「カッコ良かったすか?良かったーすげーうれしい」と山田くんも栄純もホッとした感じで喜んでくれたし。
松田くんは、「個人的には正直、疲れのピークでしたよー」とニコニコしてましたし。
岡峰くんは、「さいきん松田、単独で暗躍してますよね」と、ゆべしス暗躍説を唱えてました。


ありがとうございました。またLIVE行きます。

裏テーマであったTHE BACK HORNのゆべしス度チェックですが、特になかったですと、箭内さんに報告しときます。

(山本佳宏)

radioblog090429_03.jpg

Posted by radio|2009.04.29|山本佳宏
 
 

祝日ですね。(そうですね)

イイ天気ですね。(そうですね)

こんな雲ひとつない青空が広がる日は、早起きしてLIVEでも観に行きますか。
LIVEかい。


黒猫チェルシー レコ発ワンマンLIVE @ 代々木Zher the ZOO


午後1時スタート。早っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
びっくりしたー。完全に徹夜じゃないですか僕。


みなさん、黒猫チェルシーのデビューアルバム『黒猫チェルシー』、すでにお聴きですか?
ボーカルの渡辺大知くんは、この夏公開の映画、『色即ぜねれいしょん』で、
いきなり主演を果たしていることでも騒がれておりますけれども。

いいアルバムなんで聴いてください。

radioblog090429_01.jpg

続きを読む
Posted by radio|2009.04.29|山本佳宏
 
 

箭内道彦、1時間店長のお知らせ


いやー。お店再開しましたね。

風とロックREVOLUTIONS。

平日の18時から19時という異例の1時間営業が功を奏して、
お客さんにも来ていただいているみたいです。喜ばしい限りですね。

REVOLUTIONSは、ある意味では風とロック発祥の地でもあります。
箭内さんが独立して初めて構えた事務所であり会社であり、そしてお店でもあり。


もう三代目店長ですか……nagahamaさん、頑張ってくださいね。


そこでですね。お店の再開を記念致しまして。ラジオ風とロックでは。

箭内道彦 1時間店長公開収録を行います!!!

5/1(金) 17:00 - 18:00

この1時間。箭内さん自ら、風とロックREVOLUTIONSの店長となり、接客対応をさせていただきます。
箭内道彦は、自らのお店のアイテムをいかにお客様に広告していくのか。
それをあますところなく収録し、みなさんにも目撃していただければと思います。


5/1(金) 17:00 - 18:00


万障お繰り合わせの上、ぜひ、このお時間に、原宿まで足をお運びいただければ。

お店の住所:
東京都渋谷区神宮前4-26-28 原宿V2ビル2階


地図です。

map.gif

続きを読む
Posted by radio|2009.04.28|News
 
 

なぜstickerと書いてスティッカーと読まないのかの件。

★『指とネフィリム』ケータイ動画 テレビCM化決定!!! 締め切り近し!!今すぐ参加!!
 詳しくはこちらから!

★月刊風とロック4月号(オダギリジョー)プレゼント中!!!!
 詳しくはこちらから!

------------------------------------------------------------


あっ!ゴミ箱に!捨てられて!いるのは!
ラジオ風とロックステッカーのデザイン案ですか!ボツですかこれは!
決定稿はどんな感じですか!間もなくですか!

(山本佳宏)

radioblog090428.jpg

Posted by radio|2009.04.28|News
 
 

月刊風とロック4月号プレゼント!!!!!!!!!!!


世の中の流れに真っ向から逆らうがごとき、表紙どセンターのくわえ煙草をご覧くださいませ!!!!
オダジョー!それ千代田区の路上でやったら罰金取られるぞ!!!!!!

ということで。本当にカッコイイ。そして優しくてチャーミングで、しかも笑える写真満載。
伏せ字伏せ字のオンパレード。

月刊風とロック4月号。表紙と特集は、2度目の登場、オダギリジョーさんでございます。


一部ではオダギリさんのカッコ良さにつられて、配布終了しているとのウワサもございますが、
このラジオ風とロックブログは、日本で唯一、奇跡と伝説のフリーペーパー、
月刊風とロックををプレゼントしている場所でございます!!!!!
さあ今月も5名様!!!!!!


ご希望のかたは、
ご本名、郵便番号、住所と、匿名をご希望の方はラジオネームもお書きの上、

『もし自分が芸能界デビューしたとして付けてみたい芸名とその理由』

を添えて、
こちらからメールをお送りくださいませ。
日曜日締め切りとさせていただきます。

たくさんのご応募、お待ちしてまーす!!!!

(山本佳宏)


radioblog090427_01.jpg

Posted by radio|2009.04.27|News
 
 

出口不明


本日は半蔵門のTOKYO FMをはじき出されまして、
虎ノ門にございますスタジオでの収録となりましてございます。

出口を想定しない、とか、型にはまらない、とか、
結果を恐れずやるだけやってみる、とか、まあそういうのはわりと称賛されたりします。
無鉄砲な感じ。


僕もそういうのが好きな部類だと、やはり周囲からは思われがちなんでございますけれども、
本人としては、あんまりそんな風には思ってなくてですね。

「まあ、あとは流れで」
とか
「こっからはフリーな感じで」
とか
「場面でアドリブでやっていきましょう」

みたいなのって、どっちかというと嫌いな部類です。

ガッチガチに考えて考えて考えて流れも全部考えて何しゃべるかとか次何するとか、
全部徹底的に煮詰めきって、これ以外に正解なんかありえない、ってとこまで、
パッケージでイメージします。僕の中ではオープニングからエンディングまで、
誰がどこでどんなふうに動いてどんな風にしゃべってどんな音楽が流れるのか、
全部決まってるわけです。

そこまで仕込みきった上で現場に行って、
「こんなもん全部使いまっせ――――ん」って自分でポイ捨てする瞬間の
あのションベンちびりそうなほどのカタルシスが、本当に快感です。
ああ、今この瞬間の俺には何にもない。カケラも残ってない。
それでも今から、何かを作んなきゃいけない。さあどうする、という。
あの、羊たちの沈黙でクラリスがラスト追い込まれる真っ暗闇のごとき不安感が好きです。
ドSでありドMでもある、というのは、そういう理由なんだと思います。

だから、何にも考えないで現場来て、
「アドリブでやったほうが楽しいんじゃね?」とか言ってる人よりも、
作品のクオリティではなくて、追い込まれ方が違うんですよね多分。

現場での瞬発力っていうかジャンプ力っていうのは、そういう養い方でしか成長しないと思う。
自分の中身を全部吐き出した先に、
脊髄が反射して無意識の中に生まれる自分の衝動は、一体どこにあるのか。
それは、事前に倒れ込むほどの準備をしてる人にしか、分からない。


僕は自分の発想力やひらめきを全く信じていません。
ひらめきは、記憶のアレンジでしかない。黒澤明監督が、そうおっしゃったように。

なるようになる、では、なるようにならない。
なるようになるようにするための準備こそが、奇跡への道を指し示すんだと思ってます。

そんなことで。出口を見失った今週のラジオ風とロックでございましたー(笑)
お楽しみにー。TOKYO FMのみなさんとは、2週間ぶりにお会いいたします。

(山本佳宏)

radioblog090427.jpg

Posted by radio|2009.04.27|収録速報
 
 

『人間50音順』説

座興として、土曜日のオンエアでもチラリと話に出ました件を。


『人間は50音順である』説。

あいうえお
かきくけこ
さしすせそ
たちつてと
なにぬねの
はひふへほ
まみむめも
やゆよ
らりるれろ
わをん


みなさん、ご自分のお名前を今一度お確かめ下さい。

アナタは朝比奈さんですか?
おめでとうございます。1位です。
飯田さんですか?2位ですおめでとうございます。
近藤さん?10位ですね。ご立派な順位だと思います。
中川さんですか?
21位ですね。ギリギリセーフです。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.27|山本佳宏
 
 

本日はTOKYO FMでのオンエアはございません。


前も言いましたが、一応リマインドさせていただきます。

本日は、
KDDI presents 尾崎豊メモリアルスペシャル BIRTH FROM 1991 TO 2009
の特別番組オンエアのため、
TOKYO FMでのオンエアは休止となります。

ラジオ風とロック休止とか、TOKYO FMはホントにバカだと思う気持ちは半分と(笑)
尾崎の未発表LIVE音源をオンエアするとか、かなり貴重だよなーという気持ち半分で、
僕の心は八つ裂きにされそうですウソです。まあたまにはいいんじゃないすか。みたいな。紳士の対応で。

とはいっても、他のJFN各局のみなさんにはちゃんと深夜3時から届くのかしら。
オンエアされるのかしら、という疑問もありつつ。
みなさま、お手元の番組表などで今一度お確かめくださいませ。

TOKYO FMをお聞きのみなさま、大変残念ではございますが、
今週の本当に面白いオンエアはお聴きいただけません、というお知らせでした。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.25|News
 
 

指とネフィリム その13


僕の家にも、届きました。
定額給付金のお知らせ。

1万2000円をどう使うのか。それ以前に申請したりする時間はあるのか。
ネタ的にやっぱやっといた方がいいのか。めんどくさいから放置したほうがいいのか。
封筒を前にボンヤリしております。


まあいいや。こういうこと考えてる時間がむしろもったいない。
また思い出したら申請してみます。

さて。ラジオ風とロックが提唱、とか言うと何か上から目線ですげーイヤな気分になってきますよね。
発信、かなー。発信にします。
ラジオ風とロックが発信しているメッセージの1つ。


『ギャングスター・プランナー』


電通や博報堂や、一部の広告制作会社が特権的に専有している、CMプランニング。
なぜだろう。なぜ彼らにしかできないんだろう。なぜ彼らにしかやっちゃいけないんだろう。

理由なんか、実はないんじゃね?
俺らがやったっていいんじゃね?
つーかやんないといけないんじゃね?


広告が変われば、世界は変わる。
そして、世界を変えるのは、あなたです。
あなたの心の叫びです。


あなたは勝手にCMを作ってください。無論オファーなんてどこからもありません。
でも自由に好きなように。あなたが広告したいと思ったもの。
あなたが大好きなもの。発信したいと強く想うメッセージ。
表現してください。

僕たちは、そんなGSPたちを手引きし、企業へプレゼンし、実現するお手伝いをさせていただきます。
もしあなたが全て自分でやる、という場合は、むしろそのほうが喜ばしいです。
ただ、どーしても物理的にココの壁を破れない、という場合に、僕たちはお手伝いをします。


ただし。従来のCMプランナーよりも、ひょっとしたらもっともっと、狭き門かもしれませんよ。

本当に伝えたいメッセージがあるか。本当に応援しているか。
本当に創る喜びにあふれているか。

本当に、大好きか。

それがない限り、僕らは、『ただの下手クソ』です。
何をどう頑張ったって、スタークリエイターのみなさんには勝てません。
ペイントボールぶつけるダメージだけでモノブロス討伐するようなもんです。
咆哮1発で終わっちゃいますよね。

武器を研ぎ澄ましてください。
彼らにはできないことを成すための、唯一にして誰もが持っている武器を。

さて、ここまでが余談でこっからが本題なんですけども。
ギャングスター・プランナー ネフィリム編。
指とネフィリム。
ケータイ動画。

ひとまずは
この辺りをお読みいただけると
おわかりになるかもしれません。



ネフィリムの生みの親である、某制作会社のSさん及び某制作会社のGOサインが無事出まして。
みなさんからお寄せいただきましたネフィリムのケータイ動画CMは、このままテレビCMとして。
ギャングスター・プランナー初のテレビCMとしてオンエアすることが決定いたしております!!!!!!!!!!!
ホントにGSPみたいな宇宙酒場でコブラに瞬殺されるレベルの胡散臭いヤツらと握手していただいて、
Sさんには感謝の言葉もございません。


でもさー。せっかくGSPが大海原に乗り出すわけじゃないですかー。
ただテレビでスポット流してもさー。何かつまんないじゃないですかー。
せっかく参戦してくれた日本各地のGSPのみなさんにも、何だか合わせる顔がないですしー。

そんなことを考えつつ色んなことを考えつつ。マグマは底流を這っております。


本日も参ります。みなさんからお届けいただきました指ネフィリムのケータイ動画のご紹介です。

これまでご紹介したケータイ動画は、『GSP・ネフィリム編』というカテゴリーで、
こちらのブログのエントリーをご覧くださいませ。



それでは、本日も、届いております指ネフィリムのケータイ動画をご紹介してまいりましょう!!!!


my%E3%83%8D%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%AA%E3%83%A0.jpg

続きを読む
Posted by radio|2009.04.25|GSPネフィリム編
 
 

うっかり浮かれた全国ネット

何このへっぽこタイトル。

本日は、箭内さんをはじめロックンロール食堂のみなさま風とバラッドのみなさまと、
お昼ごはんをいただいたのち、半蔵門TOKYO FMに移動して収録を致しました。


4月からはネット局も増大させていただきまして、
箭内さん曰く「自分を見失った」オンエアを何度か繰り返してしまいまして、
原点に立ち返りラジオ風とロック第2章をさせていただいておるつもりなんでございますけれども。

何か、たくさんの人に向けてまんべんなくやんなきゃいけないみたいな、
そんな感情が強すぎたんでしょうねー。

マスメディア広告の大きな転換期、というメッセージも含めて、
雑誌『広告批評』は今週、30年の歴史に幕を閉じたわけですけども、
広告のみならず、ですよね。それは。


「ラジオは自分にだけ語りかけてくれているような感覚に陥る」
みたいな陳腐なラジオの利点トークを今ここで持ち出すつもりは毛頭ございません。
僕は全てのコミュニケーションはマンツーマンであって、
薄く広く撒き散らしたり垂れ流したりするものは、コミュニケーションではないと思ってます。

簡単に言うと、顔も知らないし知るつもりもない人に何かを伝えて、
それを信じてもらえるほうがおかしいですよね。
「お客様の顔が見たい」うんたらかんたら言うオトナのかたは多いでしょうけど、
まあそれはウソです。ウソですっつーか建前です。いややっぱウソです。
ウソついてる人のほうが圧倒的に多いです。


一方的に耳と目をレイプする表現を、みんなが黙って受容する時代は確かにあった。
当然通って来ないといけない道だったのかもしれない。
しかし、道は歩けば、景色が変わり、気候が変わります。
風が強くなるかもしれないし、ひょっとしたらそれは、自分が巻き起こした風かもしれない。


あなたは誰に、何を伝えたいのか。
僕は誰に、何を伝えたいのか。

僕とあなたがつながる必要は、ひょっとしたら、ないかもしれない。
でも、あなたは、あなたがつながるべき人を探し、見つけ、そして思いを伝えてください。
僕も、そうしていきたいと思います。

(山本佳宏)


radioblog090421.jpg

Posted by radio|2009.04.21|収録速報
 
 

コミュニケーションする日記2009・その6


絢香ちゃん、ご結婚本当におめでとうございます。
どこにいても何をしていようとも、いつでも応援してます。


とか書いただけだとモノホンのキモイヤツに思われたら嫌なので、
絢香ちゃんの番組を作ってましたということはご報告しておきます。

さて。
コミュニケーションする日記2009シリーズですが。

すでに
もう
5つも
書いちゃって
おります。

今回で終わるかなー。書いてみないことには分かんないですけども。
行ってみますか。


あ、その前に一点お知らせがございますわ。
3月までTOKYO FMのサーバーにて運営されておったラジオ風とロックのサイトですが、
4月からはJFNのサーバーに移行して運営しておりましてURLも変わっております。
でも、急になくなると色々と引き継ぎの不都合があるので、残してもらってはいたんですが、
本日ですね。旧サイトのメールフォーム管理画面が突然BANされましたため(笑)
以前のメールフォームはご利用いただけません。以前のメールアドレスもご利用いただけません。


改めまして、ラジオ風とロックへのアクセスは、

サイト:http://www2.jfn.co.jp/kazetorock/ (www.jfn.co.jp/kazetorock/ でも一緒です)
メールアドレス:kaze@jfn.co.jp

でよろしくお願いいたしますわな。わなって不愉快だなこいつ。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.18|山本佳宏
 
 

創刊30周年


4月20日。
1つの時代が終わり、そしてまた1つの時代が始まる瞬間でもあります。

箭内さんが愛してやまない。そして僕も大好きな雑誌『広告批評』が、
4月20日の創刊30周年記念特別号をもって、休刊します。


広告業界の30年を、あくまでも一定の距離を保って見つめ続けてきた広告批評。
最後の編集長、河尻享一さんをゲストに迎えておくる、今週のラジオ風とロック。
本日、収録を致しました。


radioblog090415_01.jpg


ちなみに河尻さんは僕やディレクターのナウマンさんと同い年ですね。
若い。たぶん。業界的に見れば。若い編集長。


かつて、僕らの世代の人たちは本当に時代から見離され続けてきたという話を
どこぞでしたかと思いますけれども。
時代のGカップのごとき谷間谷間に挟まれて芽が出せず隅っこのほうでもがき苦しんできた74年生まれ。
最近、ようやく、そんな同世代の人たちが周囲に現れるようになりました。
とか、河尻編集長に向かって、そんな口のきき方は失礼千万でございますけれども。

編集長とお呼びできるのも、4月20日まで、ですね。
寂しいなー。広告批評、ついになくなっちゃうんすね。

そんな感傷はさておいて。
今の広告。今のCMについて。お2人は語らっておりますので。
久々の広告ど真ん中。
今週土曜日をお聞きくださいますようお願い申し上げます。


(山本佳宏)


※追伸:お父様、お誕生日おめでとうございますとか一応言っとく。

radioblog090415_02.jpg

Posted by radio|2009.04.15|収録速報
 
 

学園のおもひで


おつかれさまです。

僕は、最近鬱でさーっていう人が大嫌いですが、
最近鬱気味です。
ひょっとしたら抑うつ状態を逸脱しはじめてる可能性もありますねー。大丈夫かなー。
安定剤と一緒に飛んで行け!僕の心、インザスカイ!


こんな時は過去を振り返って現実逃避するのが1番ですので、
3月20日から22日に、三崎ロック学園で開催されました、『ロックの学園2009』を振り返ります。


三崎ロック学園には各種掲示板がございまして、
アーティストのみなさんや、もちろん忌野校長、箭内教頭の掲示板もございまして、
来校されたみなさんがその場で書いてくれたメッセージがベタベタと貼り付けられておったわけですが。

もちろん、教頭は全てのメッセージに目を通しております。

radioblog090414_01.jpg

いくつかご紹介いたしましょう。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.14|News
 
 

乳首


みなさんは乳首を人に見せたことがありますか。
僕はあります。

そりゃ親兄弟もいれば彼女も友達も、僕の乳首を見てきたわけだし、
これまでに海やプールや銭湯やで僕の乳首の上を通り過ぎて行った人もたくさんいるんですけども、
それでもやっぱり、裸族ではない部族で生まれた僕は、人に乳首を晒すことに若干の恥じらいはあります。
そして、その恥じらいに依拠して、人様に乳首を晒すことそのものに価値が生まれ、お金を生むこともあります。
つまり、男女を問わず、乳首を人様に晒すことが仕事になる、
金儲けの道具になることがわりとあるってことですね。

みなさんは乳首を人に見せたことがありますか。
僕はあります。


先日、ビジュアル系バンドのカッコをして眉毛剃ってメイクして写真撮りました。
仕事ですけども。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.14|Radio
 
 

箭内道彦、帰る。

radioblog090412_04.JPG


ようやく終了いたしました。

JFN各局のみなさま、あてのないフリートークで大変失礼しました。
1日に2回生放送。TOKYO FM分は使い捨て。
面白いですね。でも、どっちの方もどっちかはお聴きいただけてないわけなんで、
それもどーなんだろうとは思いましたが、ひとまず、「女性の社会進出について」というフリートークは
終了いたしまして結論など出るわけもございませんでございました。

ありがとうございました。


★来週のラジオ風とロックは、残念ながら今月で休刊となる、雑誌『広告批評』の編集長、
河尻亨一さんをお迎えして、ぶっちゃけた感じの、『今のCM』『今の広告業界』について、
わりとオンエアできるかできないかギリギリの話をしたいと思います。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.12|生放送実況
 
 

生放送5分前

なのになぜか、ほろよいでウェブ飲み会中。
なにしとんねん。

radioblog090412_03.JPG

photo by YANAI MICHIHIKO

(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.12|生放送実況
 
 

緊急告知!!!!!!!!!!!!!

さてさてさて。
深夜までお起きの。
このあと3時からの準生放送をお聴きの、皆様。

緊急告知です。
箭内道彦からのコメントをお伝えします。


radioblog090412_02.JPG

「おれ、やっぱ、3時からも、もう1回生放送、やるわ」

2度目の真正・生放送

キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!


そんなわけで、こんな時間までお待ちいただいたみなさまへの感謝の意味を込めて、
急きょ、もう1回、生放送やります!!!!

何をやるかは正直今から考えます!!!!!!

ってことで3時を待て!!!!!!!!!!!!!!!

(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.12|生放送実況
 
 

箭内さん到着でーーーーーーーーーーす。

篠山紀信さんとのトークショーを終えて箭内さん到着です。

radioblog090412_01.JPG


「今日は、女性の社会進出について語るぞ!!!!!」と大声で言ってますので、
企画が変わるかもしれません(笑)


★本日の生放送テーマは、『こんなイイ曲、知らないだろリクエスト』
 
「箭内さんと僕が知らない曲」
「あなたがその曲のことを大好きである」

以上、2つの条件をお守りの上、

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)


Posted by radio|2009.04.12|生放送実況
 
 

本日の生放送テーマ、決定しました!!

radioblog090411_09.JPG


ナウマンさん戻ってまいりました。浅野いにおを読んでますね。
生放送まで、あと2時間ほどですか。

生放送テーマへのアイデア、誠にありがとうございました。
素敵な企画がたくさんございましたので、機を見て実現いたしたいと思います。


さて。決定しました。

本日のラジオ風とロック、生放送のテーマはですね…………


リクエスト


です。リクエストかい。しょーもな。


ただのリクエストとは、若干趣向を変えたいと思います。
リクエスト曲をオンエアする条件を作らせていただきます。


「箭内さんと僕が知らない曲」


です。
僕が知ってるか、あるいは箭内さんが知ってた場合は、決してオンエアいたしません。
2人とも、「えー知らない分かんない聴いたことないー」って場合のみ、オンエアさせていただきます。

もう1つ条件があります。


「あなたがその曲のことを大好きである」


です。
どマイナーなコミックソングみたいなのを送ってニヤニヤする昭和の深夜ノリみたいなネタ投稿企画ではなくてですね、
あなたが大好きな曲を、他のみなさんに広告していただきたいんです。
今日は、ココがその場所です。
僕たちを、新しい音楽に是非出会わせてください。

ということで。

「こんなイイ曲、知らないだろリクエスト」。

あっ、まさかのYOU DON'T KNOW.カブり。
お待ちしております。

渾身の大好き広告文も必ずお付けください。
曲名のみの場合は、わりとスルーさせていただきます、ご了承ください。


さあ、準生放送のみなさんも、今すぐメールお願いします!!!
そして、果たして自分のリクエストは採用されたのかどうかを、のちほどじっくりとお聴きくださいませ!!!!

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

生放送テーマメール


ひとまず第1弾、みなさんから頂いた、「今日の生放送でやっちゃいなよ」メール。


★東京都・亜実香さん
----------------------------------

最近、草食系男子や肉食系男子と言われているなか箭内さんと山本さんが考える
¨本当のかっこよさ¨
について語るのはどうでしょうか?

----------------------------------
⇒キャー!気持ち悪いいいいいいい!!!!!!
 こういうのは、小栗旬さんとかに聞けばいいんじゃないでしょうかー。
 僕らが語れば語るほど気持ち悪いと思うんですけど気のせいですかね(笑)


★島根県・ニックさん
----------------------------------

全国30局ネットおめでとうございます!30局ネットになるまでは、山本さんのブログを読ませてもらい、
風とロックがどんな番組なのか、ずっと想像してました。
先週から、FM山陰でも聞けることになって、とても嬉しく思います。島根のニックと申します。
先週聞かせてもらいましたが、やはり一度だけじゃ、番組の雰囲気があまり分かりませんでした(笑)。
なので、今日は番組紹介がてら、
「箭内さんやスタッフさんの自己紹介1分間スピーチ」みたいなことをしてもらいたいです。

----------------------------------
⇒あら、フロムFM山陰ですか!ありがとうございます!
 スタッフいじりは箭内さんがやりたいときにやればいいんじゃないかとは思いますが、
 僕はあんまり内輪ウケが好きじゃないんで、そういうのは追い追いで。
 あと、番組の雰囲気はですね、毎週使い捨てです(笑)
 たぶん今週も来週も全然ちがうんじゃないかと思いますんでよろしくお願いします。


★けい介さん
-----------------------------------

山本佳宏 様
こんばんは。RN けい介です。いつも楽しく聴いてます。

いやはやしかしほんとうに春の陽気になってきましたね。
こんな日は、とりとめもないことを書き連ねたくなりましたので、
連ねてはいませんが、生放送テーマを一つだけ考えてみました。ご査収いただければと思います。


生テーマ「KAZE TO ROCK?」
生放送中に「ラジオ風とロック」って? と拝聴者たちに問う。
新しくこのラジオを聞き始める人もたくさんいると思うので、番組広告を兼ねて。
解答は一言(愛とか罪とか罰とか)とそれの簡単な理由をつける。
最近風とロックを知った人は、想像で答える。平和? とか。そしてその解答に対して、お二方がトークをしていく。

以上です。オチは特にありませんが、よろしくお願い致します。

-----------------------------------
⇒ほう…なるほど…ありですね。


★東京都・つきさん
-----------------------------------

時間が遅いのが正直ちょっときついですが、
生放送とのことなので、楽しみしてます^^

今日やることですか…そうですね……

聞いてる人に生電話かけて質問リレーとか。
電話受けた人は、前の人の質問に答え、
次に電話する人の質問を用意する。
これを繰り返し、何人ぐらい電話ができるか試してみる。

………すいません、これくらいしか思いつきません。
では本日のラジオ、楽しみに待ってます!

-----------------------------------
⇒これはですねー、SCHOOL OF LOCK!とかでは良くやってたりするんですけど、
 スタッフがあと3人必要です(笑)


★東京都・亜実香さん
-----------------------------------

パソコンを親が使ってて番組のHPから送れないので、このアドレスに送っちゃってます・・・(;_;)すいません。。
ご飯て釜虎ですか?
子供用のカレーて安いのに、普通のとあんまり量変わらないんですよ~^^笑。おもちゃついてきますが・・・(・・;)
美味しいですよね~。


生放送でやってもらいたいことです。
よく雑誌などの質問でもありますが・・・
もし、1週間休みがあったら何をしたいかを話すのはどうでしょうか?

-----------------------------------
⇒1週間休みがあったら、もっと面白そうな仕事を探します。

★東京都・横川涼さん
-----------------------------------

興奮しています!

-----------------------------------
⇒ちょwwwwナウマンwwww何メール送ってんすかwwwww
 早く6階来てください(笑)

引き続きお待ちしております。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

はがき的な。

ロックの学園にも出演してくれた、THE BACK HORN。
ツアーファイナルが4/29にJCBホールでございますね。

radioblog090411_08.JPG

行けるかなー。
4/29かー…先のことすぎて何やってるか全然分かんないや。

PC開きまして、みなさんからさっそくお送りいただいているメールを今拝見しております。
亜実香送りすぎだろ(笑)ウソですありがとうございます。もっと送って。

のちほどご紹介いたします。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

メシ

ひとまずゴハン食べますね。


radioblog090411_07.JPG


直アドレスではなくてサイトのメールフォームから送れというのが、
最近の各番組の風潮でございますが、
セキュリティやらスパム対策やらの関係の模様です。
良くは分かんないけど。

3月まで使用していたTOKYO FMのアドレスには、
ビックリするぐらいの迷惑メールが届いておりました。時々はウィルス付きで。
全世界で飛び交う電子メールの8割とか9割はスパムらしいですんで、
まあITの華と言いますかね。結局は、「迷惑だからやめてください」としか言いようがないけども。


PCの方は、試しにフォームからも送ってみてくださいね。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

番組制作部

エレベーター開いた瞬間を撮ろうとしたら、かわいらしいADさんを写してしまいました。
モザイクかけとこ。

radioblog090411_06.JPG


僕は男でも女でも、仕事できるかどうかでしか見ないんですけど、
仕事できない女性に対してそういう風に接すると、
「私が女だからそういうこと言うんだろ」みたいな反感を買うことは、わりとあります。
そうじゃなくて、そもそもできてないじゃんあんた。性別を言い訳にしてんのはあんたでしょ、みたいな。

そうは言っても、放送業界はやっぱり男社会です。
オンナとして、生きていくか。
オンナを捨てて、生きていくか。
そんな理不尽な選択を迫られながら仕事をしている女性はたくさんいると思います。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)


Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

半蔵門

着いちゃいましたよ。

radioblog090411_05.JPG

さて何すっかなー。
ニュース番組風ねー。ありかもなー。
でも俺今週のニュースとかあんまり知らねーなー。
半裸で玄関にいたんで。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)


Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

赤坂

何しますかねー今日。
リクエストとかもありなのかしらねー。
CDルーム開いてるかなこの時間。

素人くさく疾走感出してみた。

radioblog090411_04.JPG


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

西麻布

ゴルフのバーチャル練習マシーンみたいな感じですかねこれ。
面白そうだなー。
ゴルフやったことないし死ぬまでやんないけど。

radioblog090411_03.JPG

中学のときオヤジに打ちっぱなし連れていかれて、
200球打ってまっすぐ飛んだの1球しかなくて、その瞬間ゴルフというスポーツを見限りました。


★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

広尾

今日何しよっかなー…


4月から聴き始めましたよって人の話も聞いてみたいけどねー…
4月っていいですよね。何か知んないけどドキドキする。
他の月に比べて超カワイイ子とかと知りあう確率がちょっとUPしてる気がするんですよねー。


radioblog090411_02.JPG

★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

恵比寿

さて何しますかねー…
何か春なのに葉っぱがついてねーなー。


radioblog090411_01.JPG

★本日、ラジオ風とロック生放送!!!
 TOKYO FM:深夜1時半スタート
 その他JFN各局:準生放送で深夜3時スタート

★今日あれやれこれやれとか、適当なメッセージなどメールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームから、
または、
こちらのアドレスからお願いします。


(山本佳宏)

Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

何しますかね今日。


おひさしぷりです。
ヒマすぎて半裸で玄関に寝転がっていたところ、あっという間に週末になってしまいました。
更新を怠り申し訳ございません。


さて、生放送です。
TOKYO FMの方は、このあと深夜1時半から。周波数80.0MHzにて。

そしてJFN29局のみなさんは、深夜3時から、各放送局の周波数で『準生放送』をお楽しみください。
1時間前まで、確かに半蔵門のアースギャラリーで箭内道彦がLIVEをやっていたと、
そういう余熱といいますか、広義でのタイムトリップ感と言いますか、
そういうものをお楽しみいただければと思います。


さて。何しますかね今日(笑)
TOKYO FMに手ぶらで向かいつつ考えたいと思います。
手ぶらつっても半裸で乳首を隠してタクシー乗るわけではありませんけども。

全国のみなさま、ラジオ風とロック久々の生放送に向けて、
やってほしいこと、全国ネットへの祝辞(笑)など、
メールでお待ちしております。

リニューアルされたラジオサイトのメールフォームからでも結構ですし、
こちらのアドレスからでも結構です。


ではお父様お母様、行って参ります。

(山本佳宏)


Posted by radio|2009.04.11|生放送実況
 
 

4月早々すいませんが

あまりにもヒマなのでこんなことをして遊んでました。

どちらかが僕で
どちらかがディレクターのナウマンさんです。

明日からは心を入れ替えまして頑張らせていただきます。
よろしくお願い申し上げます。


(山本佳宏)

radioblog090407.jpg

Posted by radio|2009.04.07|Radio
 
 

URL変わったんだった。


3時かい!!!!
とお思いになったかたもいらっしゃるであろう4月一発目、全国30局ネットの記念すべき幕開けとなりました、
土曜日のラジオ風とロックのオンエアでしたが、みなさん、多少はお聴きいただけましたでしょうか?
ありがとうございました。ちょっとダラついてました?もうちょっとハキハキしゃべったほうがいいすか?
すいません。今後ともよろしくお願いします。


これは完全にディレクターであるナウマンのお仕事になつちまいますんで、
僕は遠い目をして話すしかないんですが、
TOKYO FMとその他JFN各局でお聴きいただいてる30分には、若干差異があります。
TOKYO FMでオンエアされるラジオ風とロックには、途中に入るCMはございません。
30分、正確に言うと、28分58秒かな?ぶっ放して行けるわけなんですけども、
3時から各局でお聴きいただいてるバージョンには、CMが入ったり入らなかったりしてるはずです、最後の方に。

それは各局の編成上の都合ですんですが、1局1局のフォーマットに対応することはできないがため、
CMゾーン保証用の曲、みたいなのをかけてます。
つまり、その曲をそのままお聴きいただいている放送局もあれば、
その曲の時間を利用してCMが流れてる放送局もあって、それは僕は実際には聴けてませんので、
みなさんのお耳の方が正確にご存じなんだろうと思いますけれども。


てなことで少しずつ違うラジオ風とロックが全国で流れております。
わりかし大変なんすよこれ。ナウマンさんが。僕は全然大変じゃないです。
なので、今日現在、ラジオ界で最も売れていて最も忙しくて最も素敵なディレクターである
ナウマンこと横川涼さんにですね、みなさま、エールを送ってあげてくださいませ。

僕は、ナウマンさんのような人に仕事が押し寄せる、というこの状況ただ1点において、
ギリギリで、ラジオ界にまだ良心があるかもと思えるラインに踏みとどまれております。

そんなことよりもですね、大事なお知らせもしとかないといけません。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.05|News
 
 

ギター変わった。

今週土曜日、4月4日から、JFN系列30局ネットでお送りすることとなりました、
ラジオ風とロック。

週刊風とロックブログのほうで、hisadaさんに、
わりとざっくばらんなコメントと言われてしまいまして不動明王ばりに怒ってますけど、
ざっくばらんなのではなくてですね、うろ覚えなんですね。
山形県は東北ですよとご指摘いただきまして、新潟が東北じゃなかったんでしたっけ、うろ覚えでした。

旅嫌いそうですけど、結構各地行ってらっしゃるんですねと言われてしまいまして、
旅は嫌いです。幼少期の記憶でしかないです。
24時間をイベントらしきコトで埋め尽くされる閉塞感は尋常小学校じゃありません。
メシもイベント風呂もイベント、寝るのまでイベントなんかいと。

僕にとって旅行とは誰と一緒に行ったかということが重要性の99%を占めまして、
どこに行ったかとか何をしたかとかにはホントに興味無いです。
だから、ひとり旅とか言われても僕にとってはロシアの女スパイぐらい遠い世界の話で。
あったとしてもホテルで48時間ぐらい寝て帰ると思います。


TOKYO FM以外の放送局では、深夜3時からという若干深めのお時間ではございますけれども、
これはチャンスです。間違いなくチャンスです。
どこかの知らない誰かと出会う可能性。東京に引きこもっていては会えなかった人に。
純粋に、1人でも多くの人に、1度お聴きいただきたい。

箭内さんもいつも言うとおり、風とロックとかロックの学園が好きな人は、
社会的にダメな人です。「です」とか断定してダメ人間のみなさんが逆上すると困るので、
ダメな人がわりと多い、ってことにしておきます。
どうしようもない人、変な人、変わった人、世に言う負け組。
「私ってー、よくー変わってるって周りから言われてー」とか言ってくる人に対しては、
僕は「へーあーそーすかーへーほーなるほどなるほどー」をループしたりしちゃいますけども、
僕自身がそんな人たちに輪をかけてダメ人間なわけでお前が言うなの極北なわけですし、
頭ではアレですけども肌感覚的に、いわゆる成功者の皆様よりはダメだったりイビツだったりする人が、
風とロックのアティテュードと寄り添うのは当然なんじゃねーかと。

なので、すべての方にとって、ラジオ風とロックがお気に召すとは、なかなか思えません。
もちろん、すべての方のお気に召すようにしたいなーと本気で思ってますしわりかし頑張ってますが、
一方では、無理じゃね?とも思ってます。
ですがそれは、1度お聴きいただいた上で皆様にご判断いただければと思いまして、
その点においても、ネット局の増大は、ホントに嬉しいす。

さて、ここまでは完全に余談でして、本題は、記念すべき全国ネット第1弾の収録を、
木曜日に行いましたという収録速報なんですよねー。誰に問うてんの。

radioblog090402_01.JPG

あっ!!!! 箭内さんのラジオ用ギターが、変わってる!!!!!!!

radioblog090402_02.JPG


それはそれはそれはそれは斉藤和義さんモデルのミニギターじゃないすかああああああ!!!!!!
かっけー!!! うらやましい!!!!


radioblog090402_03.JPG

あっ!!! ネックに『せっちゃん』マークが入ってる!!!!


ということで、そんな斉藤さん仕様のギターを抱えたふぐすまの渡り鳥、箭内道彦によります、
ラジオ風とロックは今週土曜日。内容書けっつーの。

(山本佳宏)


Posted by radio|2009.04.03|収録速報
 
 

ラジオ風とロック4月からのネット局決定!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

さあ来た!!!!!直前になってしまいましたがさあ来ました!!!!!!!

第2期がスタートして1年半。4月からのラジオ風とロックは、TOKYO FMローカルを脱却して、
ついにネットを始めます!!!!
リスキー!!! 超リスキー!!!
こんな番組を日本各地に広めていくとか超リスキー!!!
大丈夫でしょうか。

そんな不安1割、ドキドキ9割で。
ネット局拡大の件は、すでに何度かお伝えしてしておりましたが、
本日ついに。
ネット局名を発表できる運びとなりましたよお義父さん。


今まで、ブログやサイトのみでお楽しみいただいてまいりましたみなさま、
大変ぬお待たせいたしました。

それでは発表してまいります。2009年度のラジオ風とロックの全貌を。

その1。
ラジオ風とロックは、4月から、JFN系列30局でオンエアされます。

はい来た!!!!!!!!!
ジャパンエフエムネットワークのラジオ局は全国に38局!!!!
4月からは、そのうち30局でお聴きいただけます!!!!!
多い!!!!わりと多め!!!!!!!!!
リーグ戦で38試合で30勝8敗だったら完全に首位!!!!!貯金22!!!!!


その2。
ラジオ風とロックのオンエア時間にご注意ください!!!!!

・TOKYO FM ⇒ 毎週土曜日 深夜25:30-26:00(つまり日付的には日曜のAM1時30分スタート)
・その他の放送局 ⇒ 毎週土曜日 深夜27:00-27:30(つまり日付的には日曜のAM3時スタート)

はい来た!!!!!!!!!
深め!!!!地方局若干深め!!!!!3時か!!!!眠い!!!!
良い子の皆様、善良な社会人の皆様、申し訳ございません!!!!
ご無理な方は録音して日曜の昼下がりにドクダミ茶など飲みながらお聴き下さいませ!!!!!!!

ここまでご了解いただけましたでしょうか。

…それでは肝心の。4月以降のネット局を発表いたします。

続きを読む
Posted by radio|2009.04.01|News
 
Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.