ラジオ 風とロック

  • TOKYO FM 風とロック
@y_a_n_m_o からのツイート
<< 2008/07 >>
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

最近のエントリー

  • 琉球ディスコ
  • 月刊風とロック7月号プレゼント!!!!!
  • 就活のハナシvol.10
  • 就活のハナシvol.9
  • 就活のハナシvol.8
  • 就活のハナシvol.7
  • 就活のハナシvol.6
  • FRF vs DMC
  • 就活のハナシvol.5
  • 就活のハナシvol.4

アーカイブ

  • 2013年03月 [1]
  • 2012年12月 [1]
  • 2012年10月 [2]
  • 2012年09月 [1]
  • 2012年07月 [1]
  • 2012年04月 [2]
  • 2012年03月 [3]
  • 2012年01月 [1]
  • 2011年12月 [4]
  • 2011年11月 [1]
  • 2011年10月 [1]
  • 2011年08月 [4]
  • 2011年07月 [11]
  • 2011年06月 [2]
  • 2011年05月 [4]
  • 2011年04月 [1]
  • 2011年03月 [4]
  • 2011年02月 [4]
  • 2011年01月 [4]
  • 2010年12月 [9]
  • 2010年11月 [9]
  • 2010年10月 [4]
  • 2010年09月 [4]
  • 2010年08月 [18]
  • 2010年07月 [1]
  • 2010年06月 [3]
  • 2010年05月 [8]
  • 2010年04月 [6]
  • 2010年03月 [7]
  • 2010年02月 [8]
  • 2010年01月 [4]
  • 2009年12月 [13]
  • 2009年11月 [15]
  • 2009年10月 [9]
  • 2009年09月 [19]
  • 2009年08月 [13]
  • 2009年07月 [16]
  • 2009年06月 [6]
  • 2009年05月 [16]
  • 2009年04月 [33]
  • 2009年03月 [12]
  • 2009年02月 [28]
  • 2009年01月 [34]
  • 2008年12月 [23]
  • 2008年11月 [18]
  • 2008年10月 [29]
  • 2008年09月 [15]
  • 2008年08月 [20]
  • 2008年07月 [26]
  • 2008年06月 [17]
  • 2008年05月 [23]
  • 2008年04月 [29]
  • 2008年03月 [18]

カテゴリー

  • BACK NUMBER [4]
  • GSPネフィリム編 [34]
  • News [199]
  • Radio [48]
  • REALTIME [10]
  • Tシャツ投票(という名の予約) [7]
  • ○○の君 [2]
  • ふと思いましたけども。 [10]
  • ギャングスター・プランナー [20]
  • ステッカー100枚連続プレゼント [18]
  • ラジオ風とロックの写真 [9]
  • 初生放送・記念実況 [8]
  • 収録速報 [77]
  • 山本佳宏 [61]
  • 広告 [4]
  • 生放送実況 [44]
  • 親の写真 [3]
  • 風とロックとTシャツSHOP [6]
  • 風とロックの26時間 [3]
RSS RSS
携帯で見る
  • 風とロック
  • 風とロックブログ
  • NO KAZE NO ROCK
  • 風とコラム
  • OFFICIAL SITE 風とロック
 

琉球ディスコ

今週土曜日のラジオ風とロックには、

RYUKYUDISKO

のお2人がゲストでいらっしゃいます!!!!
本日真昼間に収録終えました!!!!!

そして一息ついているとRIP SLYMEの新曲リリースを祝う
『太陽とビキニ』ガールズが!!!!!!僕に!!!!!とても口じゃ言えないようなことを!!!!!!!!

(山本佳宏)

radioblog080730.jpg

Posted by radio|2008.07.30|収録速報
 
 

月刊風とロック7月号プレゼント!!!!!

破るに壊すと書いて、破壊です。

あの伝説のOAがそのまま真空パッケージされた、月刊風とロック7月号。
めでたく配布開始となりました。ありがとうございます。

先月号、プレゼント募集したんですが、あんまし良い魔法使いがいらっしゃらなかったんで、
当選者なしのままここまでやってまいりまして若干しょんぼりつつ、今回も5名様にプレゼントいたします。

ご希望のかたは、
お名前(ご本名です)、ご希望のかたはラジオネーム、住所、電話番号と、
誰もがあなたの部屋に行きたくなる誘い文句をお書きの上、
こちらまでメールお願いします。
今週土曜日の締切とさせていただきます。


(山本佳宏)

radioblog080729.jpg

Posted by radio|2008.07.29|News
 
 

就活のハナシvol.10

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
これで最後です、長々と駄文を垂れ流し失礼いたしました。
最後ってことで、超ベタに感傷的になってますが、いじらずそのままUPします。


-----------------------------

金の貯まり具合。上京準備。
などなどを考えて、3ヵ月後。
1月に上京することにしました。


ひとり暮らし用の家具もほとんど無いし、
服なんか最小限でいいし、持ってくものは、
本とマンガとビデオとCD。
引越し自体はは楽勝ですけど、東京に行ったら色々買わなきゃ。
そうなると諸々込みで100万はかかるな。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.29|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.9

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
実はこの辺りから、僕の色恋の話ばっかになってて、
お前の色恋とか知るかアホ死ねみたいな文章がつながってまいりますので、
その辺はバッサリカットして、抜粋抜粋でつないでまいりたいと思います。


-----------------------------


親はあきれ果てていました。
もはや、理解不能。
自分たちのカテゴリーには、僕の決断に対する、
判断材料がない。


行動が反社会的だから何かイラっとする。

自分たちのこれまでの血のにじむような努力を、
息子はせせら笑いながら踏みにじっている。
そんな気がしてイラっとする。

自分たちが良かれと思って伝えてきたことが、
息子には全く伝わっていない。
イラッとする。


良く分かります。本当に心中お察しします。


続きを読む
Posted by radio|2008.07.28|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.8

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
現在とは事実関係が異なることもあるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
あと、お初にお目見えされてる方、タイトルに8って書いてあんなーとお思いでしょうが、
そうです続きものの8回目ですんで、さかのぼってお読みになることをお勧めいたします。

-----------------------------

寝てても起きてても、
テレビを見ててもデートをしていても、
黙ってても叫んでても、

1日は1日。
1ヶ月は1ヶ月。
1年は1年。


同期が卒業していきました。
僕は復学しました。

同期は社会人1年生。
僕は大学4年生。


春。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.28|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.7

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
現在とは事実関係が異なることもあるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
あと、ラジオサイトの担当の方に、「バックナンバー原稿届かないから写真だけUPします」
と言われてしまいましたので、バックナンバーは多分週明けとか?みたいな?


-----------------------------

『自分探し』という名の現実逃避。

そのブームも定着して結構たちましたね。

現実から目を背けても、とりあえずは餓死しないで生きていける。
日本はそういう意味でとても恵まれた国です。

僕がやったことは、『自分探し』だったんでしょうか。
そうかもしれません。
お恥ずかしい限りです。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.27|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.6

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
現在とは事実関係が異なることもあるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
あと、高校生とか大学生とか向きに書いたものですので、若干幼稚ですがご容赦ください。

-----------------------------

中学受験で中途半端な私立の進学校に入り、
特に表立ったヤンチャをすることも、
このときにしかできない冒険をすることもなく、

意味も分からず国立大学に入学し、
勉強することもなく、遊びきることもなく、

4年になって就職活動し、
コネで華やかな業種を目指すでもなく、
200社受けて泥にまみれることもなく、
そこそこの活動で、都銀に内定し、

見事なほどの王道パターンですね。
コネを持ち合わせない中産階級の鑑です。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.26|山本佳宏
 
 

FRF vs DMC

箭内さんは今ごろ苗場でフジロックフェスティバル。
野外を楽しんでらっしゃるはずです。

僕は東京でインドア生活。
こういうことを人にやらせて遊ぶ以外に楽しみがございません。

(山本佳宏)

radioblog080725.jpg

Posted by radio|2008.07.25|News
 
 

就活のハナシvol.5

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
表現内容などに問題があるかもしれませんが、現在とは事実関係が異なることもあるかもしれませんが、
そして読み返すと昔の文章は若干寒いですが、いじらずそのまま掲載します。

-----------------------------


この数週間で、めっきり早起きになりました。


深夜12時近くまで家の電話が鳴る毎日。
それが終われば、次の日は10時から面接。

今までだって、1時2時に寝ることのほうが少なかったのに、
やっぱりメンタルの影響でしょうか。疲れが取れない。
当時はまだ、連絡手段は携帯じゃなく、自宅の電話が
鳴らされていました。

主に夜。
彼らリクルーターが採用活動を一旦終えて、
社に戻った7時8時以降になります。

ここ1週間以上、彼女とは会っていません。
家にいないといけないので。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.24|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.4

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
表現内容などに問題があるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
リアルタイムで内容に反応していただいてありがたいですが、言わずもがな、10年以上前の話です。

-----------------------------


ダブルブッキング。

今やド素人でさえ使うようになった業界用語です。

社会人としてやってはいけないルール違反ですが、
違反する人は後を絶ちません。

みんな、自分の利益が第一だからです。


続きを読む
Posted by radio|2008.07.22|山本佳宏
 
 

珍しく

ケータイで話す箭内さん。

(これはマネージャーのhagiyaさんのケータイです)


radiokazetorck080722_01.jpg


そして、随時発送の予感……


radiokazetorock080722_02.jpg


(山本佳宏)

Posted by radio|2008.07.22|収録速報
 
 

就活のハナシvol.3


注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
表現内容などに問題があるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
ラジオ番組のブログかと思ったらオッサンの鬱日記じゃねーかというツッコミが飛び交う中、
誰か1人でも役に立ったと思って頂ければまあいいかという軽率な気持ちで掲載します。

-----------------------------

不安と興奮をいたずらに煽られ、
いよいよ就職活動の熱波が、僕の周りにもやってきました。
丸腰で戦場に送り込まれたヒョロヒョロ小僧みたいな心境です。

当時の文系総合職の場合ですが、
基本的には、メーカーが先走って採用活動をはじめ、
商社などが続き、最後に金融、オーラスが都銀。
そんな順番が通常でした。

大手家電メーカーなどから電話がポロポロとかかり始め、
言われるままにリクルーターに会いに行ったり、
面接会場に行ったり…SPI受けさせられたり。

この辺が、みなさんの1番詳しく知りたいところなんでんしょうけど、
ほっとんど記憶にないんですよね。


自己アピールも考えてなかったし、
大学時代やったことといえばサークルしかないし、
志望動機といわれても、そもそも志も望みもないわけで、
とりあえず、会場に向かう電車の中で、
志望動機だけ何となく考えて行っていた気がします。


続きを読む
Posted by radio|2008.07.22|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.2


注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
表現内容などに問題があるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。
今とは考えが変わってることも多々ありますが、それでもそのまま掲載します。

-----------------------------


生まれて初めてメンクラ(『MENS CLUB』。オッサンが読む雑誌)
を買い、スーツにも色々あることを知り、とりあえずその色々を無視し、
見た目カッコイイやつをチョイス。
忘れもしません、マーガレット・ハウエルです。
もう死ぬまで縁のないブランドですね。


まあ浮かれた感じで書いてますけど、
ちゃんとリクルートスーツに見えるヤツですよ。
シャツも普通の白を3枚買っただけし、
ネクタイも清潔そうな柄だし、
革靴もおもくそプレーン・トウです。

カバンも買いました。どうせ就活終わったら使わないんで、
安めの黒革っぽいやつにしました。

さあ、見た目から入った就職活動。

4月。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.21|山本佳宏
 
 

就活のハナシvol.1

注)これは昨年、どこぞに書いたモノの転載です。
表現内容などに問題があるかもしれませんが、いじらずそのまま掲載します。


-----------------------------

僕は『法学部法律学科国際コース』でした。
うちの学部では、パンキョー的な必修科目以外にも、
そのコースによって、必修講義というものが存在します。
国際コースだと、民法枠内で4単位取ればOK。
国際法枠の中で20単位必要、みたいなね。
結果的に民法も刑法も、Ⅰしか取らなくていいわけで、
僕そっちには全く興味がなかったんで、
正直、法学部のクセに民法も刑法もロクに知りませんwww

うっすら覚えてるのは、『強姦の既遂と未遂の判断』
みたいなふざけたレポートを書いたなーみたいな。
その程度です。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.20|山本佳宏
 
 

全国アンチコピペ協議会


オッサンとかオバハンとか年寄りとか先輩とか上司とかが
偉そうに腹と乳を揺らして言ってくることは基本的に聞く意味がなくて、
彼らが正しいと思って押し付けてくることの大半は、
「かつて正しかったこと」だからです。
昨日の真実は、今日の嘘。
昨日の正解は、今日の不正解。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.20|山本佳宏
 
 

業務連絡。

チーム23のみなさま。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.19|News
 
 

こねー。

やーの、やーのー。
水曜日に収録ございましたのー。
つまりはザンジバルの翌日でしかも午前10:30からという狂った時間帯なんですのー。

radiokazetorock_080719_1.jpg


あいつ…遅刻したな…


radiokazetorock_080719_2.jpg

やっぱり…起きられなかったか…


真相は今週土曜日のオンエアにて。


(山本佳宏)


PS:
関係各位。PC壊れました。1年9か月の命。週明けよりVistaライフスタートです。
なので色々と仕事遅れてます。すいません。


Posted by radio|2008.07.19|収録速報
 
 

ゲート違い。

僕の周りはぐるり360度青い芝で囲まれていてどこを見てもうらやましい。
あっちの仕事は楽しそうだし、向こうの業界は面白いことやってて悔しい。
後ろを見たらキラキラと華があって憧れる。

広告の人たちもそうで、やっぱし社会からの長年の刷り込み効果は絶大で、
クリエイティブディレクターとか言われたら問答無用でカッコイイとか反応しちゃうし、
お金いっぱいもらってるんだろうなーとか、芸能人とパーティとかしてるんだろうなーとか、
面白いアイデアマンが周りにいっぱいいて刺激と活気にあふれた環境なんだろうなーとか、
まあそういうイメージで。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.15|山本佳宏
 
 

真夏日と長袖

箭内さん。
暑くないすか。
暑いでしょ。
暑いすよね。


radioblog080713.jpg


(山本佳宏)

Posted by radio|2008.07.13|
 
 

早く書け。

忘れ去っているわけでもなくて、ずーっと小脳の縁にぶら下がっておりますが、
何と僕はあんだけ言っておいて月刊風とロック6月号連載の続きを書いてないんですよねー。
どビックリ。驚きすぎて謝罪するのも忘れておりました。
全国に5人ほどいらっしゃるというウワサの読者のみなさま、大変申し訳ありません。
間もなく。つーか、今さら感も漂いますんで、ここはひとつ、我を曲げて、
近日中に全文掲載しますね。駄文ですが自分としては頑張って書いてますので、
UPされた場合はお読み流しくださいませ。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.12|ギャングスター・プランナー
 
 

メールのご紹介

最近頂いたメールへのレスポンスというか、
僕自身もスタンスをはかりかねておるモノも含めまして。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.10|ふと思いましたけども。
 
 

忘れてましたが6月号

radioblog080709.jpg


ラジオでのプレゼント忘れてましたが。
欲しいのにまだゲットできてないって方いらっしゃいますか?
すいません遅くなって。

ご希望の方は、
住所、氏名(本名です)、電話番号と、
『自分だけが使える魔法』をお書きの上、
こちらまでメールをお願いします。5名さまに。

(山本佳宏)

Posted by radio|2008.07.09|News
 
 

受付終了です。

長らく投票という名の予約を受け付けて参りました、
風とロックとTシャツSHOP、第1弾商品化作品決定投票。漢字ばっかし。


http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t1.html

http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t2.html


先のエントリーでお伝えした三木さんの投票につきましては、
現時点で無効票となっております。ご了承くださいませ。


投票結果です。

続きを読む
Posted by radio|2008.07.08|Tシャツ投票(という名の予約)
 
 

ゆべしス!!!!!!!!!!!!!!

今週土曜のオンエアは
ゆべしス
(箭内道彦×松田晋二from THE BACK HORN)
公開リハーサル
ですよ

そしてあと1時間で
Tシャツ投票受付終了
ですよ

(山本佳宏)


radioblog080707_02.jpg


Posted by radio|2008.07.07|収録速報
 
 

23:59:59

いよいよ、本日の23:59:59をもって終了することになりましたが風とロックとTシャツSHOP
記念すべき第1弾商品化…できるかどうかはみなさんにかかっているわけでございますが、
第1弾商品化作品が決まる投票という名の予約!!!

ウィンディアンさんに指摘されましたので付記しておきますが、
Tシャツのサイズ、XS、S、M、L、XLと、サイズ選べるようになりましたので、
サイズの面でお手控えになってらっしゃった方もお気軽にどうぞ。
サイズを変更するだけだぜ、という方は、商品化決定後でも間に合いますので、
大丈夫です。



http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t1.html

http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t2.html

★三木譲さま、竹内奈々子さんのTシャツの件ですが、
 全ての作品にはナンバーを付しておりますので、
 今一度ご確認の上、ナンバーを明記してご投票くださいませ。

さあ!!!!最後の中間報告です!!!!!!!!!

続きを読む
Posted by radio|2008.07.07|Tシャツ投票(という名の予約)
 
 

おっす!

おっす!…おっす!何で2回言った。

色々謝罪とか謝罪とかあるけどとりあえずやんなきゃいけない事項を置き去りにしていくぜ!!!!!!!

http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t1.html


http://blog.magabon.jp/radio/2008/05/t2.html


風とロックとTシャツSHOP、受付がいよいよ7月7日月曜日までとなりました!!!!!
7月8日になった時点で、予約枚数が『31枚』になっているTシャツを全て商品化します!!!!

A-01 25
A-02 10
A-03 1
A-04 8
A-05 2
A-06 3
A-07 1
A-09 1
A-12 4
A-14 5
A-15 11
A-17 1
A-18 3
A-19 16
A-20 5
A-21 6
A-22 6
A-23 29
A-24 5
A-25 3
A-26 1
A-27 20


B-01 1
B-02 22
B-07 2
B-08 2
B-09 2
B-12 1
B-13 16
B-14 6
B-15 6
B-16 3
B-17 13


こういった感じです。現時点では商品化作品、ゼロとなっております。
あとは、僕の投票がまだですね。受付終了直前に投票しますけど、
数から言って、僕の投票したヤツは、商品化されます。
なぜなら鼻血出しながらも自腹で商品化される数まで買うからです。
でも1点だけ。


とりあえず以上でーす。じゃ、またあとで!!チリンチリーン。チャリンコかい。


(山本佳宏)


ご機嫌を伺うべく美しい色に撮れた札幌の街をどうぞー。


radioblog08706.jpg

Posted by radio|2008.07.06|Tシャツ投票(という名の予約)
 
Copyright ©2008-2013 magabon All rights reserved.