「風とロック CARAVAN福島」次回、8月17日(土)はJヴィレッジから☆
福島県内各地をめぐる月一回の公開生放送
「風とロック CARAVAN福島」(ラジオ福島)
![]()
8月も番外編!
2019年8月17日(土)楢葉町 Jヴィレッジから公開生放送です。
ゲストは、今年の風とロック芋煮会にも両日出場が予定されている富澤タクさん、
ひとりぼっち秀吉BANDの皆さんです。
さらに、音速ラインのお二人の出演も決定しました!
皆さん毎年ステージでも横丁でも芋野球でも大活躍。今年も楽しみですね!
福島県浜通り南部にあるJヴィレッジは1997年に開設された
日本サッカー界初のナショナルトレーニングセンターです。
サッカー日本代表のトレーニングキャンプをはじめ、多くの大会や合宿で利用されてきました。
2002FIFAワールドカップの際にはアルゼンチン代表がキャンプを構えたことでも知られています。
サッカー以外の競技の試合や練習にも利用でき、年間約50万人が来場していました。
震災以降は全面閉鎖され、東京電力福島第1原発事故の対応拠点となったJヴィレッジ。
いち早く事故収束のための前線・中継基地としての使用が許諾され、
作業員のベースとしての役割をはたしました。
2018年7月28日からは再始動され、9月8日には全天候型練習場がオープン。
今年4月20日にはホテルなども全面営業再開となり、
レストランでは地元福島を五感で味わえるメニューも楽しめるそうです!
同時に近隣にJR東日本常盤線 Jヴィレッジ駅も開業しました。
Jヴィレッジ駅は平成最後に開業した鉄道駅、
JR東日本管内でローマ字がつく初の駅としても話題になりました。

全天候型練習場(Jヴィレッジ公式WEBサイトより)
2020年の東京オリンピック聖火リレーの出発地点にも決まったJヴィレッジ。
3月にギリシャで採火された聖火は巡回展示された後、26日にJヴィレッジをスタートし、
121日間かけて47都道府県をまわります。
2020年に向け、世界から注目されるJヴィレッジで
ラジオの公開放送を是非お楽しみください☆
日時:8月17日(土)12時30分開場 13時開演 15時30分終了予定
※13時~14時59分ラジオ福島で生放送
会場:Jヴィレッジ 雨天練習場(屋外、屋根付き)(双葉郡楢葉町大字山田岡字美シ森8番)
出演:箭内道彦、富澤タク、音速ライン、ひとりぼっち秀吉BAND ほか
主催:風とロック、福島民報社、ラジオ福島
入場無料
『radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)』(月額350円)では、
全国どこからでも、ラジオ福島がお聞きいただけます。
kubo







