風とロックブログ 風とロック スタッフによるブログ

カレンダー
<< 2021/04 
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
アーカイブ
カテゴリー
RSS  RSS
携帯で見る
QR
週刊風とロック
NO KAZE, NO ROCK. 風とロック 箭内道彦のムービーブログ
RADIO KAZETOROCK
RADIO KAZETOROCK
風とロック
風とロック Official Site

前のエントリー次のエントリーTOPへ »

サンボマスターと風とロック

sambo_jk20.jpg


2/23、サンボマスターの新しい“名曲”がリリースされました!
フジテレビ系ドラマ、ドラマチック・サンデー「スクール!!」の主題歌、『希望の道』。
別れて行く人を見送る寂しさ、自分自身が慣れ親しんだ場を後にする不安、
そして新しい道へと足を踏み入れてゆく高揚感。
すべてを飲み込んで“旅立つ人”へエールを送る歌です。


sambo_jk21.jpg


そしてさらに!
3/23には「サンボマスター 究極ベスト」がリリースされます!
初回限定盤は、全34曲、トータル2時間33分28秒のCD2枚組プラス117分に及ぶDVD付き。


●Disc1【サンボマスターグレイテストヒッツ】
では「世界はそれを愛と呼ぶんだぜ」「世界をかえさせておくれよ」
「そのぬくもりに用がある」など、ライブで盛り上がること間違いなしのヒットナンバー全17曲。
●Disc 2-1【日本語ロックの金字塔】・2-2【あなたに贈る完全未発表音源】
さらに未発表の新曲「スーパーガール」とライブテイクを加えたこちらもぱつぱつの17曲。


● 初回限定盤DVD
パート1【ビデオクリップで綴るサンボマスター 篇】
メンバーセレクトによる全11曲のPVを収録。
風とロック箭内道彦×ヒロ杉山率いるアート集団Enlightenmentとの共作PV
「月に咲く花のようになるの」や、“いやなことがあると大声でサンボマスターを
熱唱して山口さんになりきるんです”という某雑誌のインタビュー記事を発見!
これはオファーするしかない! ということで安めぐみさんにご出演いただいた、
箭内ディレクションによる異色PV「光のロック」も収録されております。


パート2【日本語ロックの金字塔ライブ 篇】
2007年9月1日、両国国技館で行われた例のあれです!
今思い返してもよくぞみなさんご無事で、と涙がでそうな、
計6時間にわたる全曲演奏マラソンライブから「青春狂騒曲」など、
全11曲のベストLIVEアーカイブとなっております。


パート3
そして最後に、デビュー前の2002年から2011年まで、
10年間のライヴ映像をぎゅっと凝縮した【10年分の「そのぬくもりに用がある」】!


これを“究極”と呼ばずしてなんとしましょうか!


『希望の道』『サンボマスター 究極ベスト』のアートワークも、
引き続き箭内が担当させていただいております。


お気づきの方もいらっしゃると思いますが、
メンバー皆さんのアイデアにより、この『サンボマスター 究極ベスト』の写真は、
ファーストアルバム『新しき日本語ロックの道と光』と同じ場所と構図で撮影されております。
みなさん若い!


実は、箭内がアートディレクションを初めて担当させていただいたのは、
この『新しき日本語ロックの道と光』の次、
2004年4月にリリースされた『美しき人間の日々』からでしたので、もうすぐまる7年?!
もご一緒させていただいているんですね。


ずらっと並べてみますと、シングル・アルバム・DVDあわせて24枚!
1枚1枚、思い出がよみがえってまいります…。


sambo_jk_all.jpg


この7年の間に、弊社にもいろんな出来事がございました。
まず一大事としましては、
「月刊 風とロック」の創刊と、「風とロックFES」の開催でしょう。

サンボさんはもはや「風とロック」の顔、とお呼びさせていただいても差し支えないかと。
表紙を飾っていただくこと4たび。


110303_0504.jpg

まずは記念すべき創刊号。2005年2月22日、熊谷BOGUEで行われた
「サンボマスターは君に語りかける」ツアーの初日、銀杏BOYZとの対バンでした。
ライブ前にジョナサンで、主に古今亭志ん生のお話をうかがったように記憶しております。


110303_0604.jpg

2回目、2006年4月号。
2006年3月27日、「サンボマスター東京・大阪ロックンロール開幕ツアー2006」LIQUIDROOM にて、
ライブ直後、湯気の立つ皆さんをなめるような至近距離で。


110303_0801.jpg

3回目。2008年1月号。
随分趣きが変わりますが、これは新年会と称して麻布十番の居酒屋にお集りいただきました。
箭内自ら撮影しております。お年賀にお渡しした風とロックタオルを小道具に、お茶目な1枚です。


110303_1004.jpg

4回目。2010年4月号。
これも撮影は箭内です。ひょんなことから、広島までプロ野球のオープン戦を観にくこととあいなり、
日帰りの強行軍でしたが、それはそれは愉快な珍道中でした。


そして過去4回開催された「風とロックFES」。
もちろんサンボマスターさんには皆勤出演いただいております。


110303_fes2006.jpg

「風とロックFES 2006」ロックの日 2006年4月20日@渋谷クラブクアトロ


110303_fes2007.jpg

「風とロックFES2007」ロックの日 2007年7月11日@渋谷クラブクアトロ


110303_fes2009.jpg

「207万人の天才。風とロックFES福島」2009年10月18日@開成山野外音楽堂


110303_fes2010.jpg

「風とロックCAMP 改メ 風とロック芋煮会 in 箭ROCK沼」




そういえば2008年6月8日、東京キネマ倶楽部にて開催された、
サンボマスター初のファンクラブイベント「要町ロックンロール」では、
箭内が司会を仰せつかるという珍事がございました。


この日を待ちに待って全国から駆けつけた、サンボマスターを愛してやまない
ファンクラブ会員の皆さんの熱気で、ライブが始まるやテンションは最高潮。
山口さんに「ヤナイ歌えよ!!」とステージに引っぱり出された瞬間の箭内。


110303_funclub.jpg


会場のあまりの熱気に押されてちょっとうろたえていた箭内ですが、
もちろんサンボを愛する気持ちはみなさんに負けません!
2009年、シングルリリースされた「ラブソング」に心酔するあまり、
なんとPVを自主制作してしまいました。3タイプも。
しかも出演は長澤まさみさん!






ちなみに昨年8月に刊行致しました箭内初の写真集「風とロックの写真」。
さんざん悩んだ末、やはり表紙は山口さん以外あり得ない!
という結論に達しました。
2007年1月31日、「新しき日本語ロックキャンペーン2007」世界ロック選抜第1回、
岡林信康さんと対バンの日、楽屋で撮らせていただいた箭内の大好きな1枚です。

110303_H1.jpg


さらにちなみに裏表紙でお弁当をかっこんでいる男性は当時のマネージャー、茂木さん。
いいですねぇ。

110303_H4.jpg





山口さんと箭内の福島県人デュオ「ままどおるズ」や、
昨年の風とロック芋煮会でみなさんにお目見えいたしました、
こちらも福島県人ユニット「猪苗代湖ズ」(Vo./D 山口隆(サンボマスター), Vo./D 箭内道彦(風とロック),
Vo./D 松田晋二(THE BACK HORN), Vo./B 渡辺俊美(TOKYO No.1 SOUL SET))など、
個人分化活動の詳しいご報告につきましては、また別の機会に!


110303_10_logo.jpg


そうそう、サンボマスター結成10周年ロゴも作らせていただいたのでした。
10年の軌跡が凝縮されたエキス、『サンボマスター 究極ベスト』どうぞよろしくお願いいたします。


hisada

前のエントリー次のエントリーTOPへ »